今日はクリスマスイヴ
若いお父さんがケンタッキーに行列をしていましたよ。
昨夜の飲み会で夫が聞いてきたお肉が美味しいという
高崎のGGCと言うお店。
男性の会話にも「あそこが美味しい~」とか
話題が出るのですね。
ネットで見たらかなり混みあいそうです。
ランチは3時までなのでゆっくり2時頃行ってみました。
それでもほとんど満席状態でしたが待たずに開いている席に
案内して頂けました。
ステーキ150gとハンバーグ。
ナイフを入れると肉汁がジュワっと~~
若いカップルや家族が多いです。
お隣の席も若いカップルでした。
特に聞いていたわけではないのですが耳に入ってきたのが台湾の事でした。
日本人男性と台湾人女性のカップルです。
食事が済んだ頃合いをみて、つい話しかけてしまいました。
日本に留学を2年してからそのままこちらで就職して3年だそうです。
4人で話が弾んでしまいました。
「突然話しかけて、お邪魔してごめんなさいね」
「いえ~楽しかったです~」
帰り道の環状線沿い群馬県はお肉のお店が多いのですね。
焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ、今まで余り気付きませんでしたが
流石に上州牛の産地です。
私の行った事の無いお店です。
パンの刻印は「ぐんまちゃん」の様ですね。
今度、友人と食事会をする時は「GGC」を提案してみようかな!
・・さて私はokeiさんとは逆で23日、スマホ買い替えで小川の娘家族の家に行った時、嵐山で食事しましたよ。
奥様の実家が高崎の同級生がいて情報を教えてくれるのだそうです。
家の辺りの方々は埼玉でも熊谷大宮よりは高崎に行く人が多いですよ。
新スマホにはもう慣れましたか〜?
手軽に行ける紅葉名所として嵐山渓谷が好きでここ数年行っていました。
私が猫空からラインを送った時は
okeiさんたちが「GGC」で
台湾の方たちと楽しい会話を。。。
台湾つながり、偶然でしたね
凄いタイムリーでその子もビックリしていましたよ。
急に台湾が近くに感じられた一瞬でした。
そんな状況だったので素っ気ない返信ですみませんでした〜