気分転換

祖父母と孫の日常を
気楽に綴っていきます。

夏の庭、夏の花

2014年07月14日 | 

蒸し暑いですね

まだ梅雨明け宣言も出ていないので梅雨は明けていないのですよね。

そんな梅雨の晴れ間の土曜、日曜。

昨日と一昨日は遊びに行かず庭と畑の作業をしました。

夫が・・・

私は日曜の午前だけ

後は家の中の事をしていました。

一度着替えるともう汗をかきたくないのです~

この暑さ、かく汗の量もはんぱありません。

水分、塩分取りながら熱中症には気をつけました。

雑草を取り、伸びた庭木を剪定しさっぱりしました。

これからの季節どんどん出てくる雑草との闘いです。

 

 

夏の花が綺麗に咲き始めました。

強い 「ポーチュラカ」 大きくなりました。

昼間咲いて夜は閉じます。

 

頂いた種を蒔いたら沢山芽が出て咲き始めた 「ヒャクニチソウ」

花の時期が長くて夏中次から次へ咲くそうです。

100日咲くのかな~?

 

いつもの夏より、今年は庭が華やかになりそうです。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メグ)
2014-07-14 23:12:16
okeiさんの広い庭の管理は半端ないですよね。
お邪魔する度に綺麗に手入れされていて感心しています。心強い助っ人(ご主人様)の存在、大ですね。

ポーチュラカ、百日草どちらも夏に強く長く咲く花です。
差し芽で次々と簡単に増えてくれて晩秋まで十分
楽しめますよ。
返信する
Unknown (こざかなくん)
2014-07-15 17:06:27
お疲れ様です。
okeiさんのご主人もまめな方のように思えます。
色々やってくださっていいご主人ですね~~

今花壇が悲惨です。
色々植え替えしなきゃいけないのに、なんだか面倒で、枯れたものを引っこ抜いたままになってます。
これじゃいい運気が入らないわねと思いながらやる気になれなくて…

胡瓜、まっすぐに伸びてますね~~
いつもいただく大家さんの胡瓜はもう最後の方らしく、みんな曲がってしまうそうです。
へぇ~、まがったきゅうりは古くなった苗なんだぁ~と初めて知りました。
返信する
雑草との戦い! (むっちー)
2014-07-15 23:54:05
我が家も庭と畑の雑草との戦いです!!
休みの度に、涼しい午前中に、頑張って手入れをするようにしています。日焼け対策として、しっかり防備して、汗をたっぷり流しますよ~。
でも、3時間から4時間までが限度です。

野菜もどんどんなりますね~。いろんな花を見ながら、手入れするのが癒されていいのでは~

返信する
メグさんへ (okei)
2014-07-18 23:59:08
日に日に花が沢山付くようになって来ました。
切り花にもしています。

庭に関しては夫は助っ人ではないですね~
主に頑張っているのは夫なので・・・
たまには私も手伝うって感じです。
返信する
こざかなくんさんへ (okei)
2014-07-19 00:12:26
庭仕事も暑くて昼間はできませんね。
ちょっと外にいるだけで汗だくになりますから。

お隣のおばさん(81歳)は毎朝4時から明るくなると起きて
日の出まで庭掃除しています。
なのでとっても綺麗です。
夜更かしの私には出来ませんが真夏はそうしたほうが
いいかなと思っています。

キュウリも最盛期になって最後の打ち上げ花火のようです。
何と無く木が弱ってきたようです。
家のも曲ってきそうです~
返信する
むっちーさんへ (okei)
2014-07-19 00:38:56
家の野菜は出来る時は一度に沢山なので食べきれないですね。
今はキュウリなので今日は保存を考えていました。
ピクルスやからしづけなどを作ってみました。

これからは早寝早起きで朝の涼しい時間を有効に使わないとです。


返信する

コメントを投稿