線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

美ヶ原温泉追分屋旅館

2013年04月17日 20時49分44秒 | 温泉
またまた、温泉宿でお湯をもらう温泉巡り
今日は、松本市美ヶ原温泉の追分屋旅館さんへ行ってみた。


この旅館は初めてではない。以前勤務していた松本時代、留別会はいつもここであった。しかし宴会のみで、結局温泉には入らずじまいだった。

今日、久しぶりに行って、お湯をいただいてきた。


なかなか趣のある宿。中に入ると、老舗らしい雰囲気を醸し出す。


そして温泉。
石造りで障子らしい内装の内湯。


泡エステ風呂という蔵のような内湯。

この白濁は気泡によるもので、源泉100%だそうだ。

そして「白糸の湯」と名付けられた露天風呂。

「白糸の湯」とは、かつて美ヶ原温泉はこう呼ばれていたのだ。

入浴料は600円。忙しくない時間に行けたので、空いていた。




ここで宴会をお願いしたが、とにかく料理の美味しい宿だった記憶がある。温泉の雰囲気も大変よく、また来たくなる温泉宿だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする