翌日の能生祭り見物のため、前のり。糸魚川市いはrあたりで泊まろうかとも思ったが、どこもかしこも「満室」で断られてしまった。そこで今回は上越市で宿泊することにした。
宿は高田駅前。その前に、新潟の地酒を買おう!っと、上越市へ出かけると立ち寄らせてもらっている立原酒店さんへ寄ってみる。4代目店主さんにともお話しできた。
こちらでしか買えない新潟の酒を買いたいな!と、今回は2本。
まず柿崎の「吟田川」純米吟醸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/70d2afa506c44a046d085795623adb0f.jpg)
そして妙高市の「鮎正宗」の<鮎のさくら色>というにごり酒。色がピンク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/3b966167f163c5ce106f157058bd0012.jpg)
やはり新潟の酒は魅力。飲むのが楽しみ。
さて4代目店主さんに、仲町のオススメ居酒屋をお聞きして、今日は「雁木亭」さんへ寄ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/ebbcdc3b8145653cab045b07a0e9ccb6.jpg)
文字通り、高田らしい雁木通りの一角にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/362740c923e352d702ce2872386908d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/eda32460a7380d6be5706b8e374976c4.jpg)
お造りやドロエビの塩焼き等、新潟らしい肴で飲む。
お酒もいろいろいただいた。地元の「かた舟」「千代の光」などをご機嫌で飲む。また、マスターから「メニューにないけど、こんなのはどうですか?」と「想天坊」というのをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/a0acfe23ab5bc25094b2283b4bdf2d51.jpg)
新潟の酒は奥が深いな!
ご機嫌で、酔っぱらい。新潟に来ると寿司もいいな~と、ほとんど意識不明で?寿司屋さんへ。
ここではゲンギョ発見!寿司の前に、つまむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/8aa9fcc3260cb2cfd951aa0d8703315b.jpg)
そして新潟らしい寿司。やはり貝がいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/59abfbc0b15911099db605a1b9b98689.jpg)
ああ…飲みすぎの、高田・仲町であった。
酔っぱらいついでに…ホテルでレルヒさんを買ってしまった。
宿は高田駅前。その前に、新潟の地酒を買おう!っと、上越市へ出かけると立ち寄らせてもらっている立原酒店さんへ寄ってみる。4代目店主さんにともお話しできた。
こちらでしか買えない新潟の酒を買いたいな!と、今回は2本。
まず柿崎の「吟田川」純米吟醸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7c/70d2afa506c44a046d085795623adb0f.jpg)
そして妙高市の「鮎正宗」の<鮎のさくら色>というにごり酒。色がピンク!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/66/3b966167f163c5ce106f157058bd0012.jpg)
やはり新潟の酒は魅力。飲むのが楽しみ。
さて4代目店主さんに、仲町のオススメ居酒屋をお聞きして、今日は「雁木亭」さんへ寄ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ae/ebbcdc3b8145653cab045b07a0e9ccb6.jpg)
文字通り、高田らしい雁木通りの一角にある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/01/362740c923e352d702ce2872386908d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/44/eda32460a7380d6be5706b8e374976c4.jpg)
お造りやドロエビの塩焼き等、新潟らしい肴で飲む。
お酒もいろいろいただいた。地元の「かた舟」「千代の光」などをご機嫌で飲む。また、マスターから「メニューにないけど、こんなのはどうですか?」と「想天坊」というのをいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fa/a0acfe23ab5bc25094b2283b4bdf2d51.jpg)
新潟の酒は奥が深いな!
ご機嫌で、酔っぱらい。新潟に来ると寿司もいいな~と、ほとんど意識不明で?寿司屋さんへ。
ここではゲンギョ発見!寿司の前に、つまむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/8aa9fcc3260cb2cfd951aa0d8703315b.jpg)
そして新潟らしい寿司。やはり貝がいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/59abfbc0b15911099db605a1b9b98689.jpg)
ああ…飲みすぎの、高田・仲町であった。
酔っぱらいついでに…ホテルでレルヒさんを買ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/61ad98693a4b1a4d460a7b9e1109988d.jpg)