対面カウンター席(回転しない)の鮨屋の湯呑みは軽くてはいけない。
プラスチックや紙コップなどで出されると、客は怒り心頭でその店には二度と寄らないはずだ。
ずっしりと重いのがいい
それには熱いお茶が注がれる。
鮨の合間にフーフーしては飲むお茶は、おかわり自由で精算時には加算されない(と思う)。
醤油(ムラサキ)や生姜(ガリ)も食べ放題飲み放題だと思う。
だってレシートにはそこんとこの明細が入ってないので、確実にそうだと信じる。
誰かどんぶり一杯分の生姜(ガリ)や、土瓶に目いっぱい入ったお茶(あがり)、並びに溢れんばかりの醤油(ムラサキ)を飲んだ、食ったという情報を提供しないかなぁ。
などと、くだらないことしか思い浮かばない昨今である。