浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

ヤキニク ユウカリ

2020-08-30 | B級グルメ

隔週土曜日、出勤日のお楽しみはみんなで食べる昼飯のテイクアウト。

出前じゃなく、その都度食べたいもの情報を寄せ合って検討するシステムです。

今回は全員これで意見が一致した(…といっても誰も反対しないので、どんなテイクアウトでもすぐに決まる)ところで、いただきま~す。

松江市田和山ユウカリの焼肉弁当          

見た目は小さいかな、って思えたがなかなかのボリュームでお腹いっぱいになったしだい。

みんなで食べると美味しいなぁ。

暑いけど精つけて、午後からも頑張るぞぉ~

などと、こんなささやかなことですが、小さなヨロコビなのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑が続く

2020-08-30 | 日々是好日

猛暑続きで5歳は老けたような気がする。

日中は軽く35℃オーバーと暑くて仕方ないのだが、クーラーの効いた室内なら「はああ~」とまさに天国である。

猛暑を我慢しすぎると、本当に天国に行く可能性があるので、毎日気をつけている。

一度「暑い」と思うとそれが頭の中から消え去らず、ずーっと「暑い」が頭の中を駆け巡る。

どうしてこんなに暑いんだ、なぜだと問うてみる。

理由が知りたい。

天気予報で気象予報士が、高気圧が居座ってフェーン現象が加わり日本海側は…、と言っているが、それが理由であっても「ああそうですか」と納得して引き下がれる人はいない。

「どうして」「なんでこんなに暑いんだ」と文句を言いたくなって当然の猛暑続きである。

日中は暑いのも仕方ないけれど、陽が落ちてもまだ熱気が残っている。

入ってくる風も相変わらず熱風だし、ひどいときには風が止まってしまう。

せめて夜は涼しくなってもらいたいと思っても、現実はそうではない。

温暖化の昨今では、きっと来年も猛暑に違いないとうんざりしながら、流れる汗を拭くのであった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする