武田光弘画楽多製作日記

暇をもてあそび造形してます。作品として形としてまとめたものなどを見ていただきたい
と思っています。

安曇野スケッチ

2014年08月14日 | Weblog

これは紅葉の碌山美術館。建てられた当時、かなり離れたわが母校にも寄付の要請がきたらしい。こどもひとり一円か十円を寄付した。まだ50銭札が通用したころだから一円かも。
その時はロクザンと聞いても何のことはわからなかった。
これはわさび田、アルプスからの湧き水のおかげかもしれない。観光の目玉にもなっていて多くの人が訪れる。
冬の穂高駅。ここからしばらく歩くと穂高神社がある。その形をいただいて神社風だ。
昔、長野駅も善光寺風だったがすっかり近代的になって個性もなにもなくなった。
これは穂高大橋。名所でも何でもない。遠くに見えるは安曇富士と言われる有明山。本当の構図では山の位置がちがう。
これは「十ヶせぎ」の風景だ。江戸時代にこのせぎを作り水を引いてきて安曇野が豊穣の地になった。先人おそるべし。大工事だったのだ。
現在はコンクリートの水路として今時期鴨などこどもを連れ泳いでいる。

この時期県外車も多く、かなりの人が来られているらしい。