佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 





城下町として栄えた“サムライのまち・佐倉”の名所を散策しながら、七福神巡りで運気上昇。

七福神をお参りすると、「七つの災難が取り除かれ、七つの幸福を授かる」と言われています。

写真 http://blog.goo.ne.jp/photo/327154

城下町として栄えた“サムライのまち・佐倉”で麻賀多神社の初詣と

武家屋敷、順天堂記念館、旧堀田邸等も散策しながら、七福神を巡りで運気上昇しませんか。

地図 http://www.sakura-cci.or.jp/7fukujin/map.pdf

御朱印も元旦から10日まで受け付けています。

又毎月10日も各寺社あるいは、手づくり工房さくら、甘味処いちおかで朱印の受付を行います。

御朱印紙:400円(各寺社、手づくり工房さくら、甘味処いちおか、観光協会、観光情報センターで販売)
御朱印紙(朱印済):一枚2,000円(手づくり工房さくら、甘味処いちおかで扱っています)

御朱印料:一ヶ所200円

※寺社が不在の場合は、手づくり工房さくら、甘味処いちおかで御朱印を押します。

※大聖院、麻賀多神社での御朱印は二福神300円です。

明日は初仕事の方も多いと思いますが、お体に気をつけてお出かけください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )