難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

被災聴覚障害者全体に支援を。

2011年06月22日 23時47分26秒 | 東北地方太平洋沖地震
難聴者や中途失聴者は家族や周囲の人からもコミュニケーションが疎遠になっているので、家族や地域の話し合いが加われず、被災地の福祉センターなどいつもの例会会場が泥をかぶったり、健在のセンターは支援物資の置き場所になって使えないので仲間にも会えないので、精神的にもストレスが溜まっている。。

手話を使うかどうかに関わらず、広く聴覚障害者全体を見渡した支援が必要だ。


ラビット

ラビット 記

同じ仲間を信じないと。 交流会で。

2011年06月22日 23時33分40秒 | 東北地方太平洋沖地震
盛岡に入り岩手県中途失聴・難聴者協会の理事会に合流。

理事会後の打ち合わせで、翌日の「いこいの広場」の進行で気になっていたことを聞いてみた。
沿岸部の難聴者から被災体験を話してもらうかどうかだ。
5月に現地を訪問した際には一人一人に話をしてもらったが皆女性は涙ぐんで話していた。

しかし、今回は違う地域の会員も参加するし、プログラムの進行にどう組み込むか時間の関係もあって聞いたのだ。
話すことで気が楽になる、頼まなくても話す人もいるという意見もあれば、会員は日頃の辛いことを忘れて歌や踊りを楽しみに来るとかまだ話すことが出来ない人もいるという意見もあった。

結局、役員に話を聞いてもらいたい人がいれば誘導してもらうこと、個別に話を聞くことにした。
大船渡市の聞こえの会の代表者は「みな奇跡的に無事だったが本当に紙一重の差で助かった人ばかり、家が流出したり親戚や近所の人がみな亡くなっている、全員が被災者だ。自分の時計は3月11日のままで止まっている。過去を振り返ることも将来を展望することも出来ない。」と激白されたのが胸に残っている。

「いこいの広場」は役員が一人ひとりがあれこれ悩みながらも準備を進めてくれていた。
カラオケ大会は始めてといいつつも歌詞の前ロールも準備してあった。
仲間は信頼しないと。


ラビット 記

難聴であることをきちんと受け止める。

2011年06月22日 22時53分30秒 | 東北地方太平洋沖地震
被災地の難聴者の支援活動で感じたことは多い。

難聴者自身が自分が難聴であることについて、きちんと向き合えていないということが一番大きい。
そのため自分のコミュニケーションが中途半端になってしまっている。
OHPの要約筆記もよく見ていないし、ノートテイクも磁気ループで聞くことも。
相手の言うことがわからないまま、わかろうとしないままやりとりをするのでお互いに中途半端のまま。
自分でOHPを見てからしっかり理解してから返事をすればいいのにしないで返事するのでずれる。
ノートテイクを初めて受けたという役員!もいてびっくりしました。自分一人のために書いてくれるという体験もなかったのか。
磁気ループを聞いたことがないという方はいなかったようだがちゃんと説明していないのでいたかもしれない。


ラビット 記

新NPO寄付税制を含む税制改正法案が賛成多数で可決、成立。

2011年06月22日 16時05分55秒 | 日記(つぶやき)
本日(22日)、参議院本会議において新NPO寄付税制を含む税制改正法案(※)が賛成多数で可決、成立しました。

新寄付税制の成立を受けて、シーズは歓迎声明を発表しました。

シーズ 副代表理事の松原明の談話です。
「日本のNPOの歴史において、大きな転換点となる法律成立だ。
今回の改正内容は、欧米のNPO税制と比較しても画期的といえる。
これにより、日本のNPO活動が大きく育ち、寄付文化が発展していけると期待している。この法律成立に向けて、NPO議員連盟の方々をはじめ、多くの関係者にご尽力いただいた。心より感謝したい。
これから問われるのはNPOの側である。新制度を活用して、いっそう多くの寄付者に支援してただけるよう、NPO法人全体の信頼性向上や情報発信などに努めていきたい。」

※法案の正式名称は
「現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための所得税法等の一部を改正する法律案」および
「現下の厳しい経済状況及び雇用情勢に対応して税制の整備を図るための地方税法等の一部を改正する法律案」

■新寄付税制の成立を受けて~シーズ歓迎声明
http://p.tl/9U8A

■インターネット録画(参議院TV)
本会議の様子(録画)を見られます。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━l
【お願い】お祝い&次の運動資金をお願いします

「NPO法改正」と「新寄付税制」という市民活動を支える2つの大きな制度改正を実現しました。
会員・支援者の皆さまに厚く御礼申し上げます。
この大改正には、相当の労力を要し、稼ぐ仕事を後回しにして、ロビー活動に力を注ぎ込み、シーズの財政はほとんど破綻したまま、ここまで走ってまいりました。
制度改正実現のお祝いに、ご寄付をいただければありがたく存じます。

さて、制度改正を実現したし、シーズはホッっと一休み、と言いたいところですが、そうも言っていられません。
法律はあくまでも道具。上手に使えてはじめて力を発揮します。
今後は、多くのNPOが制度を活用して活動を発展させられるよう、適正な法の運用や、制度の普及に全力で取り組みます。

NPO法と新寄付税制を使って、社会に変化をおこしましょう!
これからも、より一層のお力添えの程、よろしくお願い申し上げます。

オンライン寄付・コンビニ寄付はこちらから、ぜひ!!
⇒ https://bokinchan.com/cs/
               シーズ 事務局長 池本桂子