ヒックリジョー釣り日記

このブログは、釣り大好きサラリーマンの面白くも悲しい釣り日記です。

天草テンヤ真鯛!

2010-09-21 22:59:19 | ソルトウォーター
連休に休暇をプラスして遅い夏休みを取り、同僚のⅠ氏と大矢野の蛭子丸でテンヤ真鯛釣りに行ってきました!

平日なのでカワハギとのリレー釣りも画策しましたが、こちらは時期尚早とゆうことで真鯛オンリーでの釣行となりました。
朝5時20分の出港で、7時過ぎには満潮潮止まりとなるため朝イチが勝負です。

まずは湯島沖のポイントを攻めますが、一流し目で仕掛けを入れるとすぐに船長が4.2kgの良型真鯛を釣り上げます。

これは幸先が良いぞと気合が入りますが、次のヒットはⅠ氏!
鯛ラバ用のロッドが締め込まれ、ドラグが出ていきます。

釣り上げた真鯛は、64cm、3.1kgの良型でⅠ氏の自己記録魚です。

しかし、その後は続かず潮止まりでマッタリモード突入・・・
曇っていた天気も晴れ無風ベタ凪で、秋なのに真夏のような暑さです。

期待の下げ潮に入ってもベラの猛攻で、たまに釣れる真鯛も手のひらサイズとゆう厳しい状況です。

そんな中でⅠ氏に良型のアタリ!

しかし釣れたのは湯島名物の鮫で、これにはⅠ氏も苦笑い・・・

相変わらずベラばかりで、どうせ外道ならハタでも来ないかな~と思っていたら、マイクロサイズのハタをゲット!


沖上がりの時刻も近づいた頃、良い潮目に差し掛かった所で本命のアタリ

ようやく刺身が取れるサイズの真鯛をゲットして一安心・・・

船長を入れて4名での本日の釣果です。

この他にベラ多数、ガラカブ少々・・・

私は真鯛3枚の釣果でしたが、初卸しのリーディングXLもどうにか入魂完了

あまりの暑さに、恒例の「タコ釣り残業」もキャンセルし帰路に着いたのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする