今日は天気が良くて絶好の初釣り日和でしたが、釣りには行かずに何故か大宰府まで行ってきました。
丁度お正月から、大宰府の九州国立博物館で「ゴッホ展」が開催されており、家族揃って観に行ったのでありました。
昨年、「阿修羅展」に行った時も駐車場がすぐ一杯になっていたので、朝早めに出発してどうにかセーフ!
朝日が博物館の壁に反射して眩しい・・・
予めコンビニでチケットを買って行ったので、待ち時間も無く入場できました。
今回の展覧会では、「フィンセント・ファン・ゴッホ」の初期の素描から、晩年の油絵の作品が多数展示されていて、会場は大勢の人で賑わっていました。
会場内には、ゴッホが1888年に描いた「アルルの寝室」がTBSテレビの美術スタッフによりCGと実物で再現されていて、その細かなディテールのこだわりには感動しました。
展覧会を見た後は、大宰府天満宮へちょっと遅めの初詣へ・・・
博物館から「動く歩道」の地下通路を通って天満宮まですぐに行けるようになっていました。
まずは、膨らんできた梅の花の蕾をながめながら、「梅が枝餅」を食べて腹ごしらえ・・・
大宰府天満宮は「学問の神様」とゆうことで、受験前の参拝客で賑わっています。
我が家も来年は受験なので、一足早く合格祈願!
試しにおみくじを引いてみたら「中吉」で、「願い事は叶うが遠し」とゆう微妙な運勢でした・・・
どうか今年も家内円満で無事に魚釣りができますように・・・
丁度お正月から、大宰府の九州国立博物館で「ゴッホ展」が開催されており、家族揃って観に行ったのでありました。
昨年、「阿修羅展」に行った時も駐車場がすぐ一杯になっていたので、朝早めに出発してどうにかセーフ!
朝日が博物館の壁に反射して眩しい・・・
予めコンビニでチケットを買って行ったので、待ち時間も無く入場できました。
今回の展覧会では、「フィンセント・ファン・ゴッホ」の初期の素描から、晩年の油絵の作品が多数展示されていて、会場は大勢の人で賑わっていました。
会場内には、ゴッホが1888年に描いた「アルルの寝室」がTBSテレビの美術スタッフによりCGと実物で再現されていて、その細かなディテールのこだわりには感動しました。
展覧会を見た後は、大宰府天満宮へちょっと遅めの初詣へ・・・
博物館から「動く歩道」の地下通路を通って天満宮まですぐに行けるようになっていました。
まずは、膨らんできた梅の花の蕾をながめながら、「梅が枝餅」を食べて腹ごしらえ・・・
大宰府天満宮は「学問の神様」とゆうことで、受験前の参拝客で賑わっています。
我が家も来年は受験なので、一足早く合格祈願!
試しにおみくじを引いてみたら「中吉」で、「願い事は叶うが遠し」とゆう微妙な運勢でした・・・
どうか今年も家内円満で無事に魚釣りができますように・・・