オフショアの釣りでは根掛かりが付き物で、根掛かりしたPEラインを手で引っ張ると危険なので、なにかに巻きつけて切断する道具が必須であります。
市販の物もありますが、そこは何でも「手作り」しないと気がすまない性分、やはり作ってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まずは、同僚のⅠ氏が友人に作ってもらったとゆう物を完コピしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/d7f051b36321da402abba55b887bfe01.jpg)
塩ビパイプのコネクターにスポンジゴムを巻いた物で、径が大きく柔らかい素材なので、細いPEライン用に使っています。
次に、やや径の小さなコネクタにゴムを巻いた物で、ラインが太いジギング用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/7e708e547a622e99a3558ba770bec57c.jpg)
そして、新作!
材料はこれだけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/c6e104e3db2ce12644e3f9ff8a33a9a4.jpg)
ホームセンターでカットしてもらった25mm径のステンレスパイプと25mmパイプ用のゴムカバー、とパイプ用キャップです。
パイプの両端にキャップを被せて、両面テープを全体に貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/95a0f5cb2d6d238a96b7a47e75541f64.jpg)
そしてゴムカバーを被せるだけで出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/79f5c8fa183e35ca04501a796f6fd57e.jpg)
片手ですばやくラインが巻けるように長めに作ったのですが・・・
どうも重いなと思っていたら、ステンレス製と思っていたこのパイプ、実はスチールにステンレスをコーティングした物でした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
これを海で使用すると錆びが心配だなと思っていたら、嫁さんと子供が「こりゃマッサージ棒に良かばい!」と新たな用途を見つけておりました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
市販の物もありますが、そこは何でも「手作り」しないと気がすまない性分、やはり作ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まずは、同僚のⅠ氏が友人に作ってもらったとゆう物を完コピしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/44/d7f051b36321da402abba55b887bfe01.jpg)
塩ビパイプのコネクターにスポンジゴムを巻いた物で、径が大きく柔らかい素材なので、細いPEライン用に使っています。
次に、やや径の小さなコネクタにゴムを巻いた物で、ラインが太いジギング用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/7e708e547a622e99a3558ba770bec57c.jpg)
そして、新作!
材料はこれだけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/c6e104e3db2ce12644e3f9ff8a33a9a4.jpg)
ホームセンターでカットしてもらった25mm径のステンレスパイプと25mmパイプ用のゴムカバー、とパイプ用キャップです。
パイプの両端にキャップを被せて、両面テープを全体に貼ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2b/95a0f5cb2d6d238a96b7a47e75541f64.jpg)
そしてゴムカバーを被せるだけで出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d8/79f5c8fa183e35ca04501a796f6fd57e.jpg)
片手ですばやくラインが巻けるように長めに作ったのですが・・・
どうも重いなと思っていたら、ステンレス製と思っていたこのパイプ、実はスチールにステンレスをコーティングした物でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
これを海で使用すると錆びが心配だなと思っていたら、嫁さんと子供が「こりゃマッサージ棒に良かばい!」と新たな用途を見つけておりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)