ハンドメイドロッドと言っても、今回は単なる手作りの延べ竿です・・・
釣具のポイントでは、手作り用品として竿のパーツを150円程度で販売しており、ついつい買ってしまいます。
まずは、この竿?、グラスのチューブラー穂先を3本買って、グリップとしてラミン丸棒を差し込んだだけですが、グリップはウレタン塗装、グリップのジョイント部分にはシリコンゴムのOリングでコスメを施しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/a8c0b60bb5bdf1ac11838ce387d096ee.jpg)
この竿は、魚拓カレンダーの魚の部分を切り離して頭にクリップを着けた物を青い布の上に置き、それを釣り上げるいわゆる「魚つりごっこ」に使用するための専用竿であります。
3本もあるのは、もちろん親子3人でケンカにならないようにです・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、娘が小さかった頃に餌でブルーギルを釣るための専用ロッド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/41c0db9d52b51d016060151a4c7c9e0e.jpg)
カーボンの穂先に、発泡素材でグリップを付けただけのシンプルな作りですが、以外にも娘には不人気でした。
その理由は、他に娘の大のお気に入りロッドがあったからです。
それがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/97f3d781ca55817e23b31bf64bf3e500.jpg)
元々、ブルーギルを釣っていた池で、落ちていた竹で作ったロッドと浮きの現地調達コンビネーションでしたが、やはり天然素材の持つ「侘びさび」が良かったのでしょうか、これがとてもお気に入りでした。
良かれと思って、家で穂先にリリアンを付けたり浮きを塗装したら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/177b1416d83df02936d1ffdc8ef05d56.jpg)
すごく不機嫌に
なりました・・・
子育てに悩んだ若き日の、今では懐かしい思い出であります・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
釣具のポイントでは、手作り用品として竿のパーツを150円程度で販売しており、ついつい買ってしまいます。
まずは、この竿?、グラスのチューブラー穂先を3本買って、グリップとしてラミン丸棒を差し込んだだけですが、グリップはウレタン塗装、グリップのジョイント部分にはシリコンゴムのOリングでコスメを施しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/a8c0b60bb5bdf1ac11838ce387d096ee.jpg)
この竿は、魚拓カレンダーの魚の部分を切り離して頭にクリップを着けた物を青い布の上に置き、それを釣り上げるいわゆる「魚つりごっこ」に使用するための専用竿であります。
3本もあるのは、もちろん親子3人でケンカにならないようにです・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、娘が小さかった頃に餌でブルーギルを釣るための専用ロッド!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a6/41c0db9d52b51d016060151a4c7c9e0e.jpg)
カーボンの穂先に、発泡素材でグリップを付けただけのシンプルな作りですが、以外にも娘には不人気でした。
その理由は、他に娘の大のお気に入りロッドがあったからです。
それがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/97f3d781ca55817e23b31bf64bf3e500.jpg)
元々、ブルーギルを釣っていた池で、落ちていた竹で作ったロッドと浮きの現地調達コンビネーションでしたが、やはり天然素材の持つ「侘びさび」が良かったのでしょうか、これがとてもお気に入りでした。
良かれと思って、家で穂先にリリアンを付けたり浮きを塗装したら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/177b1416d83df02936d1ffdc8ef05d56.jpg)
すごく不機嫌に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
子育てに悩んだ若き日の、今では懐かしい思い出であります・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)