10月初めの釣行で、メジャークラフトのタイラバロッド「クロステージ」の#2ガイドが脱落してしまいました・・・
ラッピングしてあるスレッドからガイドフットが抜けており、ガイドは回収できたのですが、このロッドは使用頻度が高いので早く修理をする必要があります。
すぐに釣具店で修理価格を尋ねたところ、パーツ(ガイド)がある場合は巻き直し1箇所で約2000円程度とのことでした・・・
値段はまあ良いとして、修理に預ける期間が暫くかかるのは困るので、意を決して自分で巻くことにしました。
オリジナルは赤のスレッドで巻いてあるので、手持ちのスレッドで一番近いカラーのグデブロッドのスレッド(A 335)の出番です!
ベテランのアングラーには馴染み深いブランドですが、もうスレッドの生産を中止したみたいでなんとも残念な限り・・・
ガイド1個だけなので、サクッとラッピング!
この時点では、他のラッピングとの色目の差は感じませんが、問題はコーティング後の色合いです。
今回使用したグデブロッドのスレッドは色止めタイプでは無いので、どのくらい色が沈むか心配していましたが、コーティングしてみたら違和感なく仕上がりました!
復活後、実釣で使用してキロオーバーの鯛を無時ゲット!
そして、ポイントのジャンクパーツコーナーでこんな掘り出し物をゲットしていました!
ポイントオリジナルブランド「リアルメソッド」のメバリングロッド「atrezzo RM-AT-74T」のバットに、おそらく店員さん自作の#1パーツがセットされた状態で500円で売られていました・・・
同じく、「リアルメソッド」のアジングロッド「atrezzo supra RM-ATS-74S」も同様の状態で500円で販売されていました。
いずれも#1の部分は別のロッドのジャンクパーツにソリッドの穂先を継いで製作されていましたが、なにせ「有れば良い」的な感じの仕上がりで、ガイドは取り付けられているもののコーティングはエポキシでは無く何か別の塗料で塗っただけで、パーツの長さもバット部分とはちぐはぐの状態・・・
まあ、値段は500円だし、ガイドだけでも手作りロッドのパーツ取りにと思って両方とも購入したのでありました。
早速、ガイドの取り外しです。
こちらは、「RM-ATS-74S」にセットされていたガイドで、バットガイドだけはオリジナルのチタン製!
こちらは、「RM-AT-74T」にセットされていたの#1パーツのガイドです。
それぞれ、袋にパッキングしてパーツとしてストック!
さて、これからどうしよう・・・
ラッピングしてあるスレッドからガイドフットが抜けており、ガイドは回収できたのですが、このロッドは使用頻度が高いので早く修理をする必要があります。
すぐに釣具店で修理価格を尋ねたところ、パーツ(ガイド)がある場合は巻き直し1箇所で約2000円程度とのことでした・・・
値段はまあ良いとして、修理に預ける期間が暫くかかるのは困るので、意を決して自分で巻くことにしました。
オリジナルは赤のスレッドで巻いてあるので、手持ちのスレッドで一番近いカラーのグデブロッドのスレッド(A 335)の出番です!
ベテランのアングラーには馴染み深いブランドですが、もうスレッドの生産を中止したみたいでなんとも残念な限り・・・
ガイド1個だけなので、サクッとラッピング!
この時点では、他のラッピングとの色目の差は感じませんが、問題はコーティング後の色合いです。
今回使用したグデブロッドのスレッドは色止めタイプでは無いので、どのくらい色が沈むか心配していましたが、コーティングしてみたら違和感なく仕上がりました!
復活後、実釣で使用してキロオーバーの鯛を無時ゲット!
そして、ポイントのジャンクパーツコーナーでこんな掘り出し物をゲットしていました!
ポイントオリジナルブランド「リアルメソッド」のメバリングロッド「atrezzo RM-AT-74T」のバットに、おそらく店員さん自作の#1パーツがセットされた状態で500円で売られていました・・・
同じく、「リアルメソッド」のアジングロッド「atrezzo supra RM-ATS-74S」も同様の状態で500円で販売されていました。
いずれも#1の部分は別のロッドのジャンクパーツにソリッドの穂先を継いで製作されていましたが、なにせ「有れば良い」的な感じの仕上がりで、ガイドは取り付けられているもののコーティングはエポキシでは無く何か別の塗料で塗っただけで、パーツの長さもバット部分とはちぐはぐの状態・・・
まあ、値段は500円だし、ガイドだけでも手作りロッドのパーツ取りにと思って両方とも購入したのでありました。
早速、ガイドの取り外しです。
こちらは、「RM-ATS-74S」にセットされていたガイドで、バットガイドだけはオリジナルのチタン製!
こちらは、「RM-AT-74T」にセットされていたの#1パーツのガイドです。
それぞれ、袋にパッキングしてパーツとしてストック!
さて、これからどうしよう・・・