土曜日にクィーンズタウンへ移動して、日曜日にリマーカブルスにサダオと滑りに行った。
サダオは同じ会社に勤めるガイドである。
お人好しと言うかなんと言うか、リフト券を持っているのに、わざわざ僕のハイクアップに付き合ってくれた。
結果から言うと自分のスキー人生で一番きつい登りだった。
苦行のようなスキーの1日だった。
まあこういう日もある。

上の駐車場は一杯なので下に車を停めてバスでスキー場まで行く。帰りは車まで滑れる。

スキー場に着いたらシールを付けて準備。

テアナウから旧友トーマスが娘のマキを連れてきていたので合流。

懐かしいヘルメットを見た。マキのヘルメットは娘の深雪のお下がりである。

最初はコース上を登る、リフトで滑っているトーマスとマキが滑ってきた。

レイクアルタまでは圧雪してあるので楽に登れる。

リフトの終点からトラバースをすればレイクアルタまで滑ってこられるのでトーマス親子と休憩。

そこからは苦行のような登りが1時間以上。僕もサダオも夏の間、ガイドをする場所で普段なら45分ぐらいで登れるが雪の状態が悪く苦戦した。

登りきった所で景色が広がる。遠くにはアオラキマウントクックまで見える。

登りが終わりトラバースでコースに戻る。やれやれ。

絶景ポイントで一休み。

滑って行くと車が見えてきた。銀八号、目立つなあ。

車に戻った時には疲労困憊。2人とも「はあ」というため息しか出ない。
これはこれで忘れられない1日になった。
サダオは同じ会社に勤めるガイドである。
お人好しと言うかなんと言うか、リフト券を持っているのに、わざわざ僕のハイクアップに付き合ってくれた。
結果から言うと自分のスキー人生で一番きつい登りだった。
苦行のようなスキーの1日だった。
まあこういう日もある。

上の駐車場は一杯なので下に車を停めてバスでスキー場まで行く。帰りは車まで滑れる。

スキー場に着いたらシールを付けて準備。

テアナウから旧友トーマスが娘のマキを連れてきていたので合流。

懐かしいヘルメットを見た。マキのヘルメットは娘の深雪のお下がりである。

最初はコース上を登る、リフトで滑っているトーマスとマキが滑ってきた。

レイクアルタまでは圧雪してあるので楽に登れる。

リフトの終点からトラバースをすればレイクアルタまで滑ってこられるのでトーマス親子と休憩。

そこからは苦行のような登りが1時間以上。僕もサダオも夏の間、ガイドをする場所で普段なら45分ぐらいで登れるが雪の状態が悪く苦戦した。

登りきった所で景色が広がる。遠くにはアオラキマウントクックまで見える。

登りが終わりトラバースでコースに戻る。やれやれ。

絶景ポイントで一休み。

滑って行くと車が見えてきた。銀八号、目立つなあ。

車に戻った時には疲労困憊。2人とも「はあ」というため息しか出ない。
これはこれで忘れられない1日になった。