王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

伊藤ハム 工場地下水からシアン

2008-10-26 08:10:06 | 社会
工場地下水からシアン検出=ウインナーなど267万パック自主回収-伊藤ハム(時事通信) - goo ニュース

ニュースを聞いてすぐ冷蔵庫を覗いたが「伊藤ハム」製品は無かった。

工場地下水から「シアン化合物」とは柏市周辺の地下水が汚染されているという事になるのかな?
爺の様な素人は「シアン化合物」と聞くと「青酸カリ?!」と反応してしまう。

工場では3ヵ月毎の水質検査で9月18日の「井戸水」に異常値があったとしている。そこで9月18日から「当該井戸の地下水の使用を止めた10月15日までの製品云々を自主回収する」そうだ。

おいおい3ヵ月毎の検査なら前回6月18日以降は「シアン化合物」が異常値を示した可能性があるのと違うのか?!

6月18日以降製造の商品を対象とした上で「賞味期限その他」の制約でもはや市場には流通していない商品を除いて「自主回収」でも何でもしないとおかしくないか?
まあ水質検査を3月に一度というのも「どうなのかなー?」と素人の爺には思えるのだけど。

他社はどうしてるのかねー? 貧乏人は益々食うものに事欠く心配がある。


時事通信:
伊藤ハムは25日、東京工場(千葉県柏市)で使用している一部の井戸の地下水から、有毒物質のシアン化物イオンおよび塩化シアンが基準値を超えて検出されたと発表した。「人体への影響はない」としており、現在のところ健康被害なども出ていないが、同工場で製造されたウインナーなど13品目約267万パックを自主回収する。

 対象は「あらびきグルメウインナー」などのウインナーや「ラ・ピッツァ」シリーズのピザなどで、検査を行った9月18日から、安全な井戸の水に切り替えた10月15日までに製造された商品。沖縄県を除く全都道府県に出荷された。賞味期限が残っている194万パックが今も流通している可能性があるという。

 同工場では3カ所の井戸からくみ上げた地下水を使用。9月18日の3カ月ごとの定期検査で、1カ所の処理水から1リットルあたり0.01ミリグラムの基準値を越える0.02ミリグラムを検出。その後の再検査や原水検査でも0.03ミリグラムを検出、10月9日には別の井戸の水も基準値を超えた。このため2カ所の井戸の水について、商品製造過程での使用を中止した。現在、ソーセージ2品目について、製品へのシアン残留の有無を検査している。(引用終り) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り人11人 波にさらわれるも無事

2008-10-26 06:40:12 | 社会
釣りの11人、波にさらわれ海に 全員救助 新潟・柏崎 (朝日新聞) - goo ニュース

昨日は各地で高波に浚われた人が出たようです。
留萌では2名が死亡。
鶴岡市の米子漁港では釣りをしていた1名が海中に浚われ10名が防波堤に取り残されましたが救助されました。
又柏崎市の西防波堤でも25日午前8時40分頃釣り人から波に浚われたとの救助依頼があり消防署員らが駆けつけた。
一時は救助の関係者5名も波に浚われたが午前11時過ぎ全員が無事救助された。

実はこの事故の少し前に付近に男性の遺体が流れ着いたがこの堤防から波に浚われて水死したと思われる。

11名が無事であったのは喜ばしい事なのだがこの堤防は上の写真で判る様に海に向けて2.3キロも突き出しており絶好の釣りポイントだったらしい。
しかし高波などの危険が絶えなかった様で県だか市だかは堤防の付け根に鉄柵を結って進入禁止の措置をとっていた。
波に浚われた内4人が群馬7人が新潟県から来ていたというから「近所の人が一寸暇つぶしに」なんていうのと訳が違う。

県はより一層「立ち入り禁止の措置を厳重にしないと訴訟になった時困る」又救助する側が水死する様でも迷惑な話である。

釣りに出掛ける側は「立ち入り禁止の場所で楽しんでいるから危険は自己責任です。水死した本人も満足してると思います」なんて覚悟の家族はいないであろうから悩ましい。
県と釣り人は小競り合いを続けながら妥協点を探るしか無いか?
亡くなった釣り人のご冥福を祈ります。   合掌


朝日新聞:
25日午前8時40分ごろ、新潟県柏崎市番神1丁目の柏崎港の西防波堤で、釣りをしていた多数の人が波にさらわれて海に転落したと釣り人から110番通報があった。

 柏崎署によると、釣り人は男性10人、女性1人の計11人。同署と柏崎消防署、第9管区海上保安本部は午前11時までに11人全員を救助したが、新潟、群馬両県の25~60歳の男性6人が病院に搬送され軽傷。救助にあたった消防署員5人も転落したが、すぐに救助されたという。(以下省略)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする