よかった・・・・浮上したよ~
マイニチから成績情報にアクセスしてほっと胸をなでおろす私。
サイトが開くたびに《クラス落ちしたらどうしよう》がよぎります。
毎回カリテ(5年からは育成テスト)では点が伸び悩みます。
ズドンと急降下して、公開でいくらか持ち直すパターンです。
前回2/24も全国順位を大きく後退。
(実際数千人単位で落ちましたそれを目の当たりにしたときには立ち直ることができるだろうかというほど、私は落ち込みました。息子は多少驚いたようですが全然態度はかわらずボディーブロウもノーダメージといった具合でした。)
そして昨日ハラハラどきどきで公開の結果を迎えました。
国語がまた評価3だったらどうしよう、理科も悪かったら・・・・
社会も期待できないし、、、算数でカバーできるだけ点がとれているだろうか??おろおろおろしていました。
そんな思いでアクセスした昨夕、あぁよかった。国語も理科も平均だ!!
平均に届いている。レベル低くてすみません。
社会がメチャメチャよい!答えとしては2問間違い。標記のミスで原点されている箇所があるものの、社会が理科をカバーしている!!
毎回社会は皆さんの点数も良いのでカバーできるほどではないのですが今回は幾分なりか他をカバーできている感じ
算数もそこそこよくて、社会と算数で引っ張ってくれた感じです。
帰宅後に息子が
「おれ、名前が貼られたよ!!」
各教科学年で3番まで教室に名前が貼りだされるそうなのですが、社会が3位で貼られたと大喜びでした。
「国語はね~苦手なんだよね、特に語句」
「苦手ではないよ、慣れだよ、慣れ。漢字や語句って得点源だからさ徐々にできるようにがんばろう!!」
そう答えました。
苦手意識はできれば持って欲しくないです。
そこで思考がストップしてしまうようで嫌なのです。
まだまだ《やればできる!!》そういう風に思って勉強に望んで欲しいです。
席も3つ前にいけたと大喜びの息子。
出来た!前に行けた!!という喜びからか、普段ならば帰宅するとだらだらで
「もう寝てもいいかな」と全く手をつけないうちに「寝る!」宣言なのですが、昨夜は算数の振り返り問研の手前まで(・・・といっても母抜粋部分のみ)をこなしてくれました。
自信が励みになる!!ってまでではないのでしょうが、席が前に行けたり成績で名前が貼りだされるという効果は絶大ですね。
(@_@;)これで下降してしまったら、ふて腐れてやらなくなってしまうのでしょうか??
(@_@;)それとも踏ん張って、歯を食いしばって巻き返しを誓えるのでしょうか??
わが子ながら負けず嫌いのところがあるので、踏ん張って歯を食いしばって逆境を跳ね返せるだけの力を持ってほしいと思います。
どのような状況になっても前を向いて自分を信じてコツコツやれる強い心育てていってほしいです。
それにはつぶれないように、テストの点ではなくやったこと、できたことに目を向けてほめて伸ばせるだけの度量も私に必要だと思います。
ついつい点数や順位に一喜一憂してしまいがちですが、子どもの前ではでーん!と構えて「大丈夫だよ」「出来ないところがわかってよかったじゃん!そこ復習しようよ」と前向きな声賭けができるようにがんばりたいです。
息子は勉強と強い心作り、母も勉強と前向きな声賭けが出来るように日々精進!!
がんばります!!
(ーー;)定着度がまたまた心配なカリテは今週末。まだ日にちが少しありますので
1つでも2つでも多く知識が蓄えられるようにがんばります!!
本日は算数の問研、本科各種オプションをこなし、国語の記述の宿題、明日の漢字テストの最終確認、計算と漢字・・・・できたらもらってきたNの復習確認プリント前回分(今週分にはたどりついていません)をこなしたいですが・・・これだけ書いても盛りだくさんですよね。
(@_@;)どこまでできるかな~
就寝は22時にさせたい!!毎朝、毎朝4、5回起こすも起きられず、目覚ましから30~40分たたないと起きれていないので・・・・22時には布団に入れたい!!
息子の帰宅からの過ごし方次第なんですが・・・・早めに帰宅して目を光らせます!!(笑)
脱線も多いので、、、そこを無くすことができればもうちょっと定着するだろうし量もできるとは思うんですけどね~
男の子って回遊魚か!ってくらいじっとしてませんからね~(・・・うちの子だけでしょうか)
ちょっと浮上できた分、後退しないように死守すべくがんばってもらいます!!
マイニチから成績情報にアクセスしてほっと胸をなでおろす私。
サイトが開くたびに《クラス落ちしたらどうしよう》がよぎります。
毎回カリテ(5年からは育成テスト)では点が伸び悩みます。
ズドンと急降下して、公開でいくらか持ち直すパターンです。
前回2/24も全国順位を大きく後退。
(実際数千人単位で落ちましたそれを目の当たりにしたときには立ち直ることができるだろうかというほど、私は落ち込みました。息子は多少驚いたようですが全然態度はかわらずボディーブロウもノーダメージといった具合でした。)
そして昨日ハラハラどきどきで公開の結果を迎えました。
国語がまた評価3だったらどうしよう、理科も悪かったら・・・・
社会も期待できないし、、、算数でカバーできるだけ点がとれているだろうか??おろおろおろしていました。
そんな思いでアクセスした昨夕、あぁよかった。国語も理科も平均だ!!
平均に届いている。レベル低くてすみません。
社会がメチャメチャよい!答えとしては2問間違い。標記のミスで原点されている箇所があるものの、社会が理科をカバーしている!!
毎回社会は皆さんの点数も良いのでカバーできるほどではないのですが今回は幾分なりか他をカバーできている感じ
算数もそこそこよくて、社会と算数で引っ張ってくれた感じです。
帰宅後に息子が
「おれ、名前が貼られたよ!!」
各教科学年で3番まで教室に名前が貼りだされるそうなのですが、社会が3位で貼られたと大喜びでした。
「国語はね~苦手なんだよね、特に語句」
「苦手ではないよ、慣れだよ、慣れ。漢字や語句って得点源だからさ徐々にできるようにがんばろう!!」
そう答えました。
苦手意識はできれば持って欲しくないです。
そこで思考がストップしてしまうようで嫌なのです。
まだまだ《やればできる!!》そういう風に思って勉強に望んで欲しいです。
席も3つ前にいけたと大喜びの息子。
出来た!前に行けた!!という喜びからか、普段ならば帰宅するとだらだらで
「もう寝てもいいかな」と全く手をつけないうちに「寝る!」宣言なのですが、昨夜は算数の振り返り問研の手前まで(・・・といっても母抜粋部分のみ)をこなしてくれました。
自信が励みになる!!ってまでではないのでしょうが、席が前に行けたり成績で名前が貼りだされるという効果は絶大ですね。
(@_@;)これで下降してしまったら、ふて腐れてやらなくなってしまうのでしょうか??
(@_@;)それとも踏ん張って、歯を食いしばって巻き返しを誓えるのでしょうか??
わが子ながら負けず嫌いのところがあるので、踏ん張って歯を食いしばって逆境を跳ね返せるだけの力を持ってほしいと思います。
どのような状況になっても前を向いて自分を信じてコツコツやれる強い心育てていってほしいです。
それにはつぶれないように、テストの点ではなくやったこと、できたことに目を向けてほめて伸ばせるだけの度量も私に必要だと思います。
ついつい点数や順位に一喜一憂してしまいがちですが、子どもの前ではでーん!と構えて「大丈夫だよ」「出来ないところがわかってよかったじゃん!そこ復習しようよ」と前向きな声賭けができるようにがんばりたいです。
息子は勉強と強い心作り、母も勉強と前向きな声賭けが出来るように日々精進!!
がんばります!!
(ーー;)定着度がまたまた心配なカリテは今週末。まだ日にちが少しありますので
1つでも2つでも多く知識が蓄えられるようにがんばります!!
本日は算数の問研、本科各種オプションをこなし、国語の記述の宿題、明日の漢字テストの最終確認、計算と漢字・・・・できたらもらってきたNの復習確認プリント前回分(今週分にはたどりついていません)をこなしたいですが・・・これだけ書いても盛りだくさんですよね。
(@_@;)どこまでできるかな~
就寝は22時にさせたい!!毎朝、毎朝4、5回起こすも起きられず、目覚ましから30~40分たたないと起きれていないので・・・・22時には布団に入れたい!!
息子の帰宅からの過ごし方次第なんですが・・・・早めに帰宅して目を光らせます!!(笑)
脱線も多いので、、、そこを無くすことができればもうちょっと定着するだろうし量もできるとは思うんですけどね~
男の子って回遊魚か!ってくらいじっとしてませんからね~(・・・うちの子だけでしょうか)
ちょっと浮上できた分、後退しないように死守すべくがんばってもらいます!!