子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

夏期講習は学びなおしですが・・・

2018年07月26日 17時23分48秒 | 
今回の夏期講習、4教科ともに前期の総まとめです。
おさらいです。
出来なかったことをできるようにするチャンスなんですが・・・・

作業ノートなる復習のページが講習テキストにあるのですが
・・・前期と同じようなミスを繰り返しています。
理科第一回植物・・・あ~ここ育テも公開もメタメタだったなぁ~と思って
作業ノートの出来に愕然としています。

さらに、、、知識確認プリントを使い算数の復習をさせてみましたが
これまた《公倍数》《公約数》の理解が怪しい。
全滅でした。


ムキッーって感じです。


土曜日まで授業があり、日曜日が休校で月曜日が講習テスト1回目です。

夏期講習は3つの校舎の子が集まったクラスでやっており、息子は真ん中ほどに座っているそうです。
これよりは後ろに行かないようにがんばろうね。
と声を掛けましたが・・・・今回の単元はやばそうです。

日曜日再度しっかり復習させなくては・・・・・。