子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

バツ×ばかりにあきれる、丸付けもうんざり

2018年07月31日 17時21分57秒 | 
毎日の
・計算
・計算と一行題
・特別問題

ミミズのような字を書き、あまりの小ささに自分で自分の数字が読めておらず
計算ミス連発。
何度言っても直らない。

「試験の採点者に採点してもらえないからね

「設問ごとに1行はあけないと10円ずつ罰金もらうよ

「計算ミスもしやすいんだよ!どうして大きく数字をかかないの

とイライラは募るばかりです。

なんど言っても直らない・・・・・

やったのにミスばかり、、、ミスなのか?出来ないのか?

途中までは出来ていたりするので、ミスだと思いたいけど・・・・・がっかりすぎる。

8/3が次のノート提出日です。



終わるのかな~指定箇所まで
直しばかりで全然進まない。


「Nフレンズでさ、K成のお兄ちゃんが言ってたでしょう、この時期は速さよりも正確さって。」


ああ~いつになったらしっかりとした数字がかけるのだろうか?
キレイにノートを書けなくてもいい・・・せめて数字だけは読みやすくしてほしい。




今朝もバトルで息子涙目。
はぁ~・・・・いつになったら怒らずにすむのかな~