子育てぼちぼち終了・・・そして自分のこと

大3の娘と高2の息子の母です。2016,2020と中学受験終了です。子どもを通して親の私も親として成長も綴ります。

比べてはいけない!!とは思っていても・・・

2018年03月13日 12時13分41秒 | あるのか2020年中受?
ちびが塾から帰宅するなり差し出したチラシ


そこに書かれていたのは


「難関校対策講座のご案内」←こんな風な名前だった。



??なにこれ



「クラスでもね、もらった子は少なかったよ」
「4年の後期公開(模試)で平均偏差値が●●以上じゃないともらえないんだって」




えーーーーマジですごいじゃん。






??お姉ちゃんの時にこんな講座あったかな??

あったかどうかは別にして、あったら行っているだろう。ガーネット(←姉)は。

4年前の遠い記憶をよみがえらせる



うーん講座は覚えてないんだけど、この保護者説明会・・・高田馬場校舎を確か主人が聞きに行ったような・・・・・
記憶はある。





古いこのブログ内の日記を検索。



まじか!!


数値で見ると本当に驚愕!驚きました。
ガーネットって出来たんだな~と。

(ーー;)塾の席順はこの難関講座が始まる前はちびうさと同じか少しいいくらい。

でもこの講座を前にして・・・・1万人ほどいる受験者の中で算数が全国2位とか、国語が9位とか
書いてあった・・・・。


ここがガーネットのピークだったのかも・・・・・・。

ガーネットの足を引っ張っていたのは毎回社会だったようです。

GW付近から席順も1~3番目ということが多く、ガーネットの学年は1~3位は常に女子!!といった具合だった。
(この傾向は6年の受験まで変わらずでした)



チーン・・・・・・ちび(息子)、、、、とりあえずもらってきたけど(難関講座)

同じ土台には立てたけど、、、、すごい茨の道に思えてきた。



昨日この案内を見るまでは育成テストの結果を前に〔ピークは2020年2月1日〕と心に決めたのに、ものすごーーーーーく遠い道のりに思えてきた。

いやいや元々茨の道だったじゃないか、、、、コツコツ努力しかないんだ、しっかりしろ私。




難関講座・・・・・これは日曜の講座。

ここで拘束されてしまうと、またしてもリズム作りと振り返り時間の確保に悩むことになる。

どうしたものか・・・・・

本人も嬉しそうだし、やる気持ちのほうが少々強いとは思うが本人もどうしたものかと思案中。




結論はいつまでに出さなくてはいけないのだろうか??

後期もこの講座を受験するためには5年前期公開の平均偏差値が●●以上と言われてきていて

「おれ、がんばる!!」

と前向きではあります。

家庭で振り返っていかないと維持できない子だと思うので悩ましいです。

どうしたものか・・・・・・。



実際、ガーネットも第一志望校への憧れをこの講座で募らせていったように思う。
ガーネットとこんな会話をした記憶も無いのだけれど、叶わなかった夢の学校ではあるけれど
ちびはこれからだし、夢や憧れが力の糧となっていくと思う。
そう思うと行かせたほうがいいのかなっとも思う。

いけばいいんじゃない。幸いやる校舎近いし。

そうなのだ、何より開催校舎がチラシによると4校舎しかないのに、行くのに近い校舎があるというのは
ありがたいのです。
日曜・・・テストがあるとまるっとつぶれてしまうけどガーネットも通ってきた道出しな~。
ガーネットのときは多分、悩まずに申し込んだのだと思う。

ちびは・・・本当にコツコツ地道に取り組まないと定着しないタイプだから家庭学習が削られるのは
相当痛い。
今の成績を維持していけるかも(維持だけでは、志望校に太刀打ちできない・・・)不安。

悩ましい。


こんな葛藤もありますが、本人には日々のコツコツが実を結んでいるね!
この調子だねと話しました。

複雑です。私の心境。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作文力を家庭で鍛えるにはどうしたらいいのぉぉぉぉ

2018年03月12日 17時29分41秒 | 
日曜日はユリウ●で開催された公立中高一貫校の入試報告会。
内容はうーんたいしたこと無かったです。

上の子が受験しているので、だいたい知った情報でした。

・・・がしかし、それほど点数配分は無いまでも〔作文〕が気になりました。
3段落構成で、1段目にとっかかり、2段目に具体例など盛り込み最後に自分の意見を書く・・・
(@_@;)

息子には到底無理な芸当。
逆立ちしても無理!!

記述演習の直しをやらせてみても文章ちんぷんかんぷん。
論理性??理路整然????

全く無縁。

ユリウ●の責任者の方が「作文だけの指導も承ります!!」っていってたけれど
行ってどうにかなるレベルではないことは親の私が十分わかっている。
これで行かせたら溝にお金を捨てるようなもの!とすら思える。


家であるていどのところまで持っていかねば・・・・・
記述演習講座で訓練しつつ、直しを家でも一緒に考えるしかないかぁぁ~


とりあえず昨日やらせた直しに関しては5つの約束事があったのですが(設問に)
うまく取り入れられていない。
1文が長すぎて全く理解できない文章になっている。
何がいいたいかわからない。

こんな状態なので。
息子の文章を私が添削して、1文を短くして意味がわかるように書き直してみよう!と付箋を貼ってきた。
本日は算数講座。
帰宅してから出来るとは思えないかが、、、この宿題にも取り組んでもらいたい。


鍛えなければ・・・・・


育成テストについては・・・衝撃がすごくて今日は掛けません。
明日気持ちを切り替えて分析したいと思います。

やはりネックは国語・・・・・・
困りました・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉:ユリウ○の体験に申し込む

2018年03月08日 12時35分36秒 | ガーネットの新生活
体験は土曜の夕方からです。

(ーー;)ずーーーーーーーと行きたいと言っていたのですが、無視・・・というわけではないのですが・・・・

お嬢さん、またですか??

と思う気持ちも強く行動に移せずにいました。

またですかって分かりますか?!この気持ち

「Z会やってみたい!」からはじまり・・・・

「Z会は進度があわない、つまんない」ということで・・・

「進研ゼミやってみたい
溜まるばかりの課題を注意すると
「もうやりたくない。やめる!!」

またですか・・・・・

その次が現在通うSE●ですが、「数学やってみようかな」

とりあえず英語多読のクラスガイダンスのときに数学の先生と面談して申し込みましたよ。
やりたいというからやらせてみました。
進度が相当速いので、私立ではなく国立の娘にしたら《?????》はてながいっぱいだったと思うのです。
でもね、Nでも同じだよ!って話したのですが、結局は家できちんと勉強しないと分からなくなってしまうのです。
家でも勉強しないのであれば、どれもこれも同じ結末を迎えるわけです。
「お母さんがやれって言ったからやったんだよ!押し付けてきたくせに」
いつ押し付けた??
Z会も、進研ゼミも、SE●も全部自分じゃん
もっと自分の言動に責任持ってよ!!
やめるのはかまわないのですが、なんでも人のせいというのが許せない私。
出来ない自分を棚にあげて超~むかつく!!
実の親子といえどむかつくものはむかつくのです

「がんがんやらせる塾のほうがいいんじゅないか?必然的に宿題をやらなくてはならないような環境でないと無理だろう、あいつは!!」

私もそう思います。


そんな会話のあとに続いてSE●の英語多読のクラス落ち。
当たり前です。(T_T)やらないんだから。

・・・それも私のせい。
テストの日に乗りたい電車に乗り遅れてテストが既に開始されていて「得点源のヒアリングができなかった!!お母さんのせいだ!!」と酷くあたりちらされました。
案の定クラス落ち決定。
そして予想通り「もうあんな○ソな塾なんかいかない!!」

バカじゃないの?!
何にも勉強せずに英検3級まで進んでこれたのってSE●のおかげだよ、絶対。
ヒアリング力だってやらなきゃ落ちるよ!
本当、、、つづかない子だよ・・・・・
2週にわたるボイコットを経て現在はなんとか続けています。
春期講習も受けるといったり受けないといったり対応が大変です。

こんな娘の言い出すことですから相手にはしていられないのです。
きちんとやるならともかく全く無駄ですから。
(ーー;)

しかし、昨日は娘が帰宅している自宅でユリウスに電話する手前聞かないわけにはいかなかった・・・・・
ユリウスの中学入試報告会に申し込みをしたからなんですけどね。
(息子がユリウスを併用するとかではありません。あくまでも中学入試分析と結果報告に興味があったからです。こちらは3/11に実施されるので申し込みしてみました)
で、ユリウスの体験も合わせて申し込み。
「体験してみたい教科はございますか?」
「理科と数学と英語!」
(ーー;)そんなに出来るわけないじゃん、体験なのに。
「一教科だけだってよ、体験だから。何がいいの」
「うーーーーん、じゃあ数学かな」
で、申し込み終了。

あのさ、週1とか無理だからね。
隔週とかにしてよね。

(T_T)当たり前である、1回当たりいくらすると思っているのだろうか?SE●の多読だってまだいっているのに
体験だけで勘弁してもらいたいものだ。
(T_T)入学金とかあったらもったいないじゃないか!!どうせまた文句行って行かなくなって終わりそうなのに。

娘もN生だったからN系には思い入れがあるようですが・・・いかんせんやる気が持続しない
意識を変えないと無理だと思うんですよね。
家でも毎日少しでもいいので勉強しないとな~ついていけないどころか1つ1つの理解すら怪しくなると思うのです。


内部進学を前に模試なども受けなくてはならず・・・・
「偏差値60なかったらショックだな~」
(ーー;)娘には言いませんが、ないかもね~、ないだろうね~と心の声。
高校受験を見据えてコツコツやっているメンツと肩を並べるわけです。
日ごろの差がかなり出てくると思うんですよね・・・・・。
ガツンと打ちのめされれば違ってくるのかな~。


そんなこんなでユリウ●の体験は土曜の午後です。
さてさてどうなることやら・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明さす~2018オン・ザ・ロード資料から~

2018年03月07日 13時11分01秒 | あるのか2020年中受?
昨日隙間時間にNのサイトを閲覧。
サイドのバーナーに《オン・ザ・ロード資料》を見つけて閲覧してみました。

・・・・・えっ!!
とても目を引いた記事は[首都圏]入試分析ブック]の中の〔難関校への道のり〕でした。



こちら某学校について書かれている内容なのですが(元データを部分的に削除しています)
解説部分に学校それぞれについて5年スタート時あるいは6年スター時にこのくらいのポジションでチャレンジされているといったことが掲載されていて、息子の憧れの学校欄には

「5年スタート時(4年生)に60前後」


と書かれていて、《5年、6年と伸び結果として栄冠を手に入れるのだ!!》とありました。

うひょぉぉぉぉ~

このままでは全く届かない、がんばっても憧れは所詮あこがれ・・・・・
娘のように〔努力したって無駄!〕と何をやってもなげやりになってしまっても困る・・・・とこのまま突き進むことへの不安と心配の重圧。
むすこに「がんばればきっと!!」と声掛けをしていても不安は募るばかりでした。

そんな中でのこの記事はどんなにうれしかったことか。
なんの根拠も無く、このような成績下で無謀と思えるチャレンジをさせていることへの後ろめたさとまではいかないまでも・・・・・
娘の姿を見るにつけ、がんばってきたのに夢に描いた中学生活なのに、、、思うように楽しい生活が遅れていない姿を見るにつけ私の迷いは大きく
不安も膨れ上がっていくのでした。
そんな中で一筋の光明がさしたのです。
この記事を見て、もしかしたら息子でも!
そう思う私は既に塾の手中にはまっているのかもしれません。
「大丈夫ですよ」、「まだまだいけますよ!これからですよ」とあちらも商売ですからね~言うわけですよ。
(ーー;)私が飛び上がって嬉しがって報告した内容ですが、主人は「(おいおい、ばかなだね~、あっちは商売だよ?!乗せられるなよといった顔で)ふーん」と言っただけでした。
それでもいいじゃないか励みになるんだし。
校舎の説明会でも憧れの学校に合格した子の偏差値はまさにそんな感じだったし。
それを励みにがんばれそうなんだもの。

息子にも伝えましたよ。
コツコツがんばれば見えてくるよ!
いけるかも知れないよと。

それでやる気パワーがあがればいいじゃないですか。
それでコツコツ毎日踏ん張れたらいいじゃないですか。

それで私の不安や心配が少し緩和されたのですから〔データよありがとう!!〕とWELCOMEで喜びたいのです。


あと伸びが期待できるタイプではないかもしれませんが、、、、あと伸びもする!と信じてがんばっていきます。
我が家の選択肢は第一志望ならばお金を出す!と我が家の大黒柱が言っているのですから・・・・・・・
それ以外は国公立・・・地元の公立しか選択肢がないのですから(息子は他の私立も行けると思っているようですが・・・・)


来年同じ資料にどうかかれるのかわかりませんが、この資料は大事に保管しておきたいと思います。

希望のスパイスは絶対に必要です。
大人の私にも必要なんですから、子どもにはきっともっと必要なのです。
受けるのは本人、結果に親よりも一喜一憂するのは本人なのですから・・・・・親が思う以上に子どものダメージは
計り知れません。
(ーー;)我が家は長女を見ての実体験です。
どの学校も第一志望、どこに入っても、どこの学校に入学しても顔を上げて前を向いて歩いていこうと話していても
やっぱり憧れに入れなかったという事実。それ以上に入ってみての学校の面白さ、充実度が思っていたのと全く違ったこと。
そういった学校の楽しさがもっとあれば違ったのかなと思います。
息子は長女とは性格が違うので、どこにいってもおかれた状況を満喫できる子だとは思うのですが・・・。
栄冠を手に出来るようとにかくがんばっていきます!!

昨夜はとりあえず国語の記述の宿題、算数の第22回の復習。(ーー;)これが分数の計算なのに何故出来ない??というほど×が並んだ問研。
丸付けに協力してくれた主人が「この単元はだめだな、そうとうカリテやばいな」と丸付け終了後につぶやきました。
??え、分数の計算とか通分とか約分でしょ??マジでできてないの?
「そうだね、×が結構あるよ」
・・・・・・・(@_@;)やっぱり憧れは相当遠そうです。とほほほほ~。
あと理科、社会、算数の塾でもらってきた知識確認プリントをやらせましたが。
算数は2問間違い、理科・社会は空欄もあったり間違えた箇所もわりかしあって・・6、7割の定着度・・・・・あと数日で挽回せねば・・・
がんばれ!!息子よ。


本日は国語授業です。
帰宅後がんばって振り返りをして寝てもらいます。
・・・・昨夜の問研の直しも必須としたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開でちょっと浮上

2018年03月06日 17時29分03秒 | 
よかった・・・・浮上したよ~

マイニチから成績情報にアクセスしてほっと胸をなでおろす私。
サイトが開くたびに《クラス落ちしたらどうしよう》がよぎります。
毎回カリテ(5年からは育成テスト)では点が伸び悩みます。
ズドン急降下して、公開でいくらか持ち直すパターンです。
前回2/24も全国順位を大きく後退。
(実際数千人単位で落ちましたそれを目の当たりにしたときには立ち直ることができるだろうかというほど、私は落ち込みました。息子は多少驚いたようですが全然態度はかわらずボディーブロウもノーダメージといった具合でした。)

そして昨日ハラハラどきどきで公開の結果を迎えました。
国語がまた評価3だったらどうしよう、理科も悪かったら・・・・
社会も期待できないし、、、算数でカバーできるだけ点がとれているだろうか??おろおろおろしていました。
そんな思いでアクセスした昨夕、あぁよかった。国語も理科も平均だ!!
平均に届いている。レベル低くてすみません。
社会がメチャメチャよい!答えとしては2問間違い。標記のミスで原点されている箇所があるものの、社会が理科をカバーしている!!
毎回社会は皆さんの点数も良いのでカバーできるほどではないのですが今回は幾分なりか他をカバーできている感じ
算数もそこそこよくて、社会と算数で引っ張ってくれた感じです。

帰宅後に息子が

「おれ、名前が貼られたよ!!」

各教科学年で3番まで教室に名前が貼りだされるそうなのですが、社会が3位で貼られたと大喜びでした。

「国語はね~苦手なんだよね、特に語句」
「苦手ではないよ、慣れだよ、慣れ。漢字や語句って得点源だからさ徐々にできるようにがんばろう!!」

そう答えました。
苦手意識はできれば持って欲しくないです。
そこで思考がストップしてしまうようで嫌なのです。
まだまだ《やればできる!!》そういう風に思って勉強に望んで欲しいです。

席も3つ前にいけたと大喜びの息子。
出来た!前に行けた!!という喜びからか、普段ならば帰宅するとだらだらで
「もう寝てもいいかな」と全く手をつけないうちに「寝る!」宣言なのですが、昨夜は算数の振り返り問研の手前まで(・・・といっても母抜粋部分のみ)をこなしてくれました。

自信が励みになる!!ってまでではないのでしょうが、席が前に行けたり成績で名前が貼りだされるという効果は絶大ですね。
(@_@;)これで下降してしまったら、ふて腐れてやらなくなってしまうのでしょうか??
(@_@;)それとも踏ん張って、歯を食いしばって巻き返しを誓えるのでしょうか??
わが子ながら負けず嫌いのところがあるので、踏ん張って歯を食いしばって逆境を跳ね返せるだけの力を持ってほしいと思います。
どのような状況になっても前を向いて自分を信じてコツコツやれる強い心育てていってほしいです。

それにはつぶれないように、テストの点ではなくやったこと、できたことに目を向けてほめて伸ばせるだけの度量も私に必要だと思います。
ついつい点数や順位に一喜一憂してしまいがちですが、子どもの前ではでーん!と構えて「大丈夫だよ」「出来ないところがわかってよかったじゃん!そこ復習しようよ」と前向きな声賭けができるようにがんばりたいです。

息子は勉強と強い心作り、母も勉強と前向きな声賭けが出来るように日々精進!!

がんばります!!

(ーー;)定着度がまたまた心配なカリテは今週末。まだ日にちが少しありますので
1つでも2つでも多く知識が蓄えられるようにがんばります!!

本日は算数の問研、本科各種オプションをこなし、国語の記述の宿題、明日の漢字テストの最終確認、計算と漢字・・・・できたらもらってきたNの復習確認プリント前回分(今週分にはたどりついていません)をこなしたいですが・・・これだけ書いても盛りだくさんですよね。
(@_@;)どこまでできるかな~
就寝は22時にさせたい!!毎朝、毎朝4、5回起こすも起きられず、目覚ましから30~40分たたないと起きれていないので・・・・22時には布団に入れたい!!
息子の帰宅からの過ごし方次第なんですが・・・・早めに帰宅して目を光らせます!!(笑)
脱線も多いので、、、そこを無くすことができればもうちょっと定着するだろうし量もできるとは思うんですけどね~
男の子って回遊魚か!ってくらいじっとしてませんからね~(・・・うちの子だけでしょうか)

ちょっと浮上できた分、後退しないように死守すべくがんばってもらいます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず予約してみた・・・進学相談会 よみうりGENKIフェスタ

2018年03月06日 12時10分51秒 | あるのか2020年中受?
3/25日曜日10時から東京の有楽町にある国際フォーラムにて行われる〔よみうりGENKIフェスタ〕なる
イベントの講演会の抽選に申し込んでみました。

http://www.yomiuri.co.jp/adv/genki/

そうそう、そういえば!!と思ってサイトにアクセスしてみると締め切りが3/11でした。
よかった~締め切り前に気がついて。

超~がつくほど遠い存在でお恥ずかしいですが、男子御三家の校長先生の講演会に参加したいと思っています。
その他サピックス小学部による入試分析、各種学校の特別セミナーなどあります。

どれもみな抽選による参加制ですが魅力的です。
春期講習は3/26からなので・・・行けなくもない日程です。

とりあえず抽選に参加!ということで申し込みしてみました。

実際子どもにはつまらないかもしれません。
(ーー;)学校に赴き、通う生徒を見たり、学校の様子を知った方がいいのかもしれません・・・・
各学校ブースには広報??担当の方もこられるので学校のお話は伺うことができます。
(一部パンフのみの学校もあります)

・・・いろいろな学校があり、興味の持てそうなところを知るうえではいいのかな~と思います。
(@_@;)・・・我が家の場合、懐具合もあり主人が快諾はしないのですが・・・・。
千葉御三家や駒場東邦、浅野、慶応普通部、本郷と人気校のセミナーもあるので学校をしるうえでは
一挙に情報も入るというのはお得かな~とも思うのです。

6年は学校めぐりなどの時間はほぼとれない(お姉ちゃんの時はそうでした・・・)ので、この1年で
行ける時に行ける学校を~と考えるとチャンスがどれだけあるか分からないわけです。
体験授業(6年生のみ)はいけないとしても体験授業(授業により対象学年有り)とかスクールツアーとか文化祭とか
体育祭とか今年はチェックして気になる学校は息子といっておきたいな~。
(東京)男子御三家の2校は確か来月下旬には文化際があったように思うので新学期になったら要チェック!!ですね。

抽選にあたったら出かけてみようと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有言不実行

2018年03月05日 17時23分04秒 | 息子
(ーー;)とほほです。

「明日はちゃんと勉強するからね!」と宣言して、ほぼ自由を謳歌してしまった土曜日。

公開はどうだったんだろうと私の心配など意に介するふうもなく明るく宣言して寝る息子。

で、日曜日さぞや一生懸命勉強に励むのだろうと思っていたら
案の定・・・机に向かえば、違うことを考え。やりだしたかと思うと
全く違うことをやっていたり、手品を見せようとしたり
TVにゲームに、外でボール投げしたり・・・・・結局やりたいこと全て終わらずで
終了してしまった。

飽きもするだろうし、続けるのは大変だとしても自分で宣言したのならば
もうちょっとやって欲しかった。

理科、社会はあまりにも定着していなくて3/10までに、やりたい復習もあったけれど出来ずじまい。
算数も先週の単元をもう少し説明したかったし、国語は記述の宿題まで終わらせたかった。
何より、テスト直しもここで少しは取り組んでおきたかったというのが正直なところ。
このテスト直しは2/24のカリテです。
3/3,3/10と毎週のようにあるので、テスト直しも溜めてはいけないのに・・・全く出来ていない。


集中力がないのは天気がよいせい?
気温もあたたかくなってきたからでしょうか??

でもあまりの息子のやらなさ加減にキレました!!

「テスト直しはいいけど、国語の問研は終わらせて寝なさい!!」
「丸付けはしなくていい?」
「・・・・・・丸付けして直しもしてから寝なさい!!」


そして息子を主人に託して母は入浴、時刻は既に21:45・・・・
でも、主人一向に立ち上がろうとしない。
TV&新聞で彼の憩いの時間。
あのさ、見に行ってよね!!
あ~わかった、わかった

もう私がついているときも眠そうだったのに、寝てたらどうするんだ!!

イライラ、、、、イライラ・・・・・
体にもお肌にも悪い!!


それでも洗濯もしなくてはならないから、とりあえず託して入浴しました。


入浴中に息子から声をかけられ
「終わったよ!全部やったからね。明日は6時に起こしてね!」というので
本日、6時に起こすも起きず、6:15に起こすも起きず、6:20に起こしても起きず・・・・
6:30でも起きず主人が起こしにいき、やっと6:45頃起きてきて
「もう」「まったくもう」と起こっている。
なんども起こしたからね!起きないのは自分のせいだから。
「わかってるしぃ!」

あぁ~いろいろ終わらない・・・・

だらだらになってる。

やることが多いし、リズムがまだまだつかめない。


せめて自分の発言には責任を持って欲しい。


メリハリつけて欲しい・・・・・・


週末はヤマハがお休みですが、、、、カリテの前に理科実験教室があります。
どうしても行きたいというので申し込みました。(無料)
先着40人に入れているのか??不明ですが・・・・とっても楽しみにしています。
貴重なAMフリーが使えないというのもいたいのですが・・・・
やれるだけのことはやってもらいます!!

今日の復習は今日!!目標まで終わらせてもらいたいと思います。
本日の授業は算数也!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記述演習

2018年03月01日 17時51分19秒 | 
「おれの文章載ったんだ!」と誇らしげに帰宅した息子。

よかったね~

と言ってその場は終わったのですが、夜な夜な再提出ノートにプリントを貼っていると・・・

お、これだね!

ず、ずいぶんあるね~

1、2、3・・・・・・18、19!
19人分も掲載されているじゃ。

記述演習講座って何人受けているんだろう??

まぁ(育テ)評価3だったのもあって、この演習で掲載されたのは飛び上がるほど
嬉しかったとは思うけど。(笑)

いい気分で取り組んでいるのだから、塾の先生は乗せるのがうまいな~と。
授業で扱ったところの文章も
「面白い表現です」とか「こんな見方もできるのですね」とかコメントをいただいていて
本人とっても誇らしげでした。

文章は毎回意味がとおらないものも多いので、これでキラリと
した文章がかけるようになってくれたらと願うばかりです。

だってね~1/2成人式でもらったお手紙なんて、ちゃんと読み返してみてよ!と思わんばかりですよ。
文章意味が通らなくて??がいっぱいのお手紙でした。

これで難関校狙いは無謀でしょうか??(ーー;)


ここで鍛えられて2皮も3皮も剥けてくれたら!!
切に願ってます。

がんばれ息子よ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする