今年一番目のコーンは、あまり良くありませんでしたけど、今日収穫した二番目も同様でした。
虫害は最初より明らかに少なかったのですが、受粉していない粒のある穂がとても多かったからです。
受粉していないとは、つまり穂に種が付いていないことで、写真の右側のような状況です。
穂先ま実が付いていないのは慢性的な状況で、これは受粉とは関係無いと思っていますが、対策としては根本的に栽培方法を変えないとだめでしょうね。
具体的には植える密度を半分にしてみたいと思います。
それで種の費用は半分になりますし、倍の手をかけることが出来るからです。
植栽の密度を下げて、畝間を完全に葉が覆い尽くしていない状況にすれば、収穫作業も殺虫剤散布もやりやすくなりますし、一株あたりの日照量も増えますので、単位当たりの収量は間違い無く増える筈です。
虫害は最初より明らかに少なかったのですが、受粉していない粒のある穂がとても多かったからです。
受粉していないとは、つまり穂に種が付いていないことで、写真の右側のような状況です。
穂先ま実が付いていないのは慢性的な状況で、これは受粉とは関係無いと思っていますが、対策としては根本的に栽培方法を変えないとだめでしょうね。
具体的には植える密度を半分にしてみたいと思います。
それで種の費用は半分になりますし、倍の手をかけることが出来るからです。
植栽の密度を下げて、畝間を完全に葉が覆い尽くしていない状況にすれば、収穫作業も殺虫剤散布もやりやすくなりますし、一株あたりの日照量も増えますので、単位当たりの収量は間違い無く増える筈です。