ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日の畑です

2008-07-06 22:21:18 | 日記
ここでの夏までの植え付けはもう直ぐ終わります。
まだ植え付けで残っているのはコーン400粒を播いて育てた苗と遅れ気味のオクラ、それに遅蒔きのカボチャです。

梅雨が明ければミニトマトも元気になるでしょう。

ソラマメを収穫した跡に最初に植えたコーン(キャンベラ90)はこんなに大きくなりました
これは5月24日に播種した分です。同じ日に500粒播いていますので、300本近くが一気に収穫を迎えますが、これは収穫イベント用に作付けたものなので、それが小学生の夏休み中であることを願うばかりです。

まだ雄穂が出ていない時点でこの高さなら収穫時の雌穂の大きさも期待できそうです。
施肥も追肥を2回していますのでます間違いないでしょう。
イベントのための残りの課題は予防(殺虫剤の散布のこと)ですね。
適切なタイミングで出来るかどうかにかかっているのですが。。

その隣から続く畝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番広い畑の下の段の草を刈りました

2008-07-06 22:00:51 | 日記
ここでの草刈は今年でもう3回目です。

今年は特に雨が多かったせいですが、今日はここに植えている二株のスイカ(大玉タヒチ)の敷き草として利用するためでもあります。
このスイカを植えている場所は私の畑の中でも一番土が良く肥えており、たった二株植えたスイカがもの凄く広がっています。
そのスイカの蔓の伸びに敷き草が間に合わなくなってしまったので、今日の草刈りには敷き草をその場で調達する目的がありました。

・暑いので5分おきの汗ふき
・支柱のそばで実を付けている大玉スイカ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い畑でスイカの手入れです

2008-07-06 21:43:33 | 日記
ここに来たのは6月15日ですから三週間振りです。
この間にスイカは私の畑のほぼ全面を覆い尽くしてしまいました。

ここはスイカにもサツマイモにも適した砂地ですので、サツマイモとスイカの混植を10年も続けています。
スイカもサツマイモもそう手が掛るものでもなく、砂地は雑草も比較的少ないので遠くても何とかやっていけるのです。

草取りと敷き草をする前の畑

・大きくなり始めた大玉スイカ(縞王マックス)1
同上2
同上3

スイカとサツマイモが混在する畑1
同上2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの敷き草を刈りに行きました

2008-07-06 21:20:43 | 日記
行き先は毎年出かけている場所で、スイカとサツマイモだけを植えている畑の近くです。
リンクは貼りませんが、昨年の今頃の日記でご覧いただければ幸いです。

昨年はここでヨシキリのもう使われていない巣を見つけたのですが、昨年のススキとと茅の原だったところが、背丈を越えるブタクサの原に代わってしまいました。
もうここではヨシキリの営巣はないでしょう。刈り草もススキの方が目的により叶うのですが、仕方がありません。

風情も茅とススキの原の方がまだあったと思いますので、私が手を出した結果が残念でなりません。

・ブタクサに立ち向かう刈払機
刈り草集め
・刈り草の積み込み

しかし今日の草刈りでは、5分と経たないうちに看板の支柱の鉄骨に刃を当ててしまい、その後で作業を続けられないほど損傷してしまいました
注)このリンク先の写真は、刃を裏表に付け替えた後です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のコーンと枝豆を収穫しましたが

2008-07-06 21:02:32 | 日記
コーンの穂は短いですし、枝豆は実付きが悪いです

実付きの悪い枝豆

コーンの穂が短いのは追肥が足りなかったと思われますが、枝豆の方はどうもアブラムシによる被害のようです。

それでも初ものの味は良かったので家族は満足です。(現実を知らないので・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする