ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

小さな小さな大玉スイカです

2008-09-09 23:35:42 | 日記
これは雨が少ない間に枯れかかったスイカの株が、このところの雨で復活し、新しい蔓が出て花が咲いて実を結んだものですが、御覧の通りまん丸の形をしています。

収穫を終わってから花が咲くことも珍しいのですが、このように綺麗な形をした実になるのはもっと珍しいことです。
何故なら収穫時期を過ぎたスイカの株は疲弊してしまい、栄養不足で結実しても歪んだ形のものにしかならないからです。

もう少し中身が熟したところで収穫してみるつもりですが、普通に食べられて甘かったら来年は意図的に作ってみようかと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試みですが、フェンスを利用してサツマイモの蔓を上に伸ばそうとしています

2008-09-09 23:27:14 | 日記
サツマイモがこのところの雨で勢い付いてしまい、蔓葉が畑の周囲からはみ出てしまっています。

そのままにしておくと畑の周囲が日陰になって、畑の南側端っで菜っ葉を作っている親父の邪魔になりますので、上に伸ばしてみることにしました。
予め園芸用の支柱を交差させて作ってあったフェンスを使っていますが、これは夏の間大玉スイカのタヒチの蔓をからませていたものです
スイカの蔓はキュウリやエンドウのように自ら巻きつくものでは無いので、要所要所をフェンスに紐で止めてやります。
これなら余分にはみ出た蔓を刈らないで済むので、自画自賛してしまいます。

・ややアップの写真

その他の写真

・生育が旺盛な後播きのカボチャとサツマイモの蔓の激突
・一番広い畑でサツマイモの間に残してあるコーンふた畝

涼しくなると重労働のシーズン到来ですが、タヒチの耕転作業では、鶏糞を3袋鋤き込んでいます。
しかし二坪くらいの場所にこれだけの鶏糞は多分多過ぎるので、明日もっと深く耕して肥料を深さ方向に散らす予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする