ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

えらいニュースです!

2009-07-10 23:04:01 | 日記
我が家で使っているベッドではありませんか!

> 経済産業省は10日、家具大手のニトリが販売した2段ベッドの底板が破損し、50歳代の利用者が落下する事故が1月7日に茨城県で発生したと発表した。利用者は背骨を圧迫骨折するけがを負った。ニトリと経産省は今後、詳しい事故原因を調査する。
> 同省によると、事故が発生した製品は「シルビー3」。同型の製品が2006年10月ごろから約1万6000台販売されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に見る絶望的な風景

2009-07-10 22:48:43 | 日記
畑を長年やっていますとがっかりを通り越して、絶望的になることもよくあります。
がっかりはそれほど尾を引くようなものではなくて、絶望は立ち直りに先の見通しも立たないほどとでも区別しましょうか。

どんな時に絶望を感じるかと言えば、まず第一に挙げられるのが、害虫対策に失敗して半数以上の苗や収穫物がダメになってしまったことです。
ジャガイモのアブラムシ、ウリ科作物のウリハムシ、エダマメのカメムシ、コーンのアワノメイガ、カメムシ、カラーピーマンのヨトウ虫がその代表です。
これらは、植えた苗の全てを全滅させ、収穫物の殆どを価値のないものに押し下げてしまう破壊力を持っています。

それから、私の畑では以前にあったことですが、カラスの被害もそうでした。
もう何年も前の話ですが、収穫間近のコーンの畑に近づいた途端、コーン畑の間から二十数羽のカラスが飛び立った時に絶望を感じました。
このあたりでは、カラスの被害に懲りて、コーンを作らなくなった人が多くいます。
その人たちもきっと私の様に絶望したことがあるのでしょう。
カラスによる食害だけなら絶望ではないのです。畑から飛び出した時に絶望を感じるのです。

そして昨年一番に絶望を感じたことと言えば、あまりにも雨が降らなかったことです。
毎日300リットルの水を撒いても、昼になればコーンの葉は縮れ、その繰り返しの果てで雌穂は大きくなりませんでした。

・「乾き」でこのブログの中を検索した結果

今日感じた絶望は、吹きやまぬ強風に倒されたコーンを見てのものです。

コーンは雨や風で株が傾いても起き上がる性質がありますが、三日間も倒されたままを経験したことはありません。
立ち上がるのは、傾いて倒れても根が土から離れていない(切れていない)からです。
倒れた状態でねじられるようなことでもあれば、まず立ちあがることはなく枯れてしまうでしょう。
また、大きくなった株が途中から折れてしまえば、その時点で終わりです。

大風の三日目の今日は倒されたところまでを見ました。
本当の意味での絶望は明日かも知れません。

・風に耐える箱植えのコーン
・密集状態で強風に耐える上の段のコーン
・強風で折れて飛んで来た松の枝
・強風に倒されたポット植えのフルーツトマト
今日の畑の全景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする