大鍋の中は自家用ですが、今の時期の収穫はメス穂の出る時期が真夏なので、アワノメイガを中心とする虫の害は相当なものです。
第一回目と第二回目の播種分のトウモロコシは、播種後無農薬で何とか十分満足できる収穫でしたが、それ以降の夏にかけての時季は規定回数の半分まで、スミチオン1000倍液を散布せざるを得ませんでした。
散布回数を規定回数までにするのは簡単ですが、恐らく半分の散布回数でも効果的な方法があると思いますので、来年はその方向を模索してみたいと思います。
・トウモロコシの収穫残渣撤去後に残ったカボチャとサツマイモの蔓葉
・蔓葉の陰に潜んでいる後播きカボチャの実
・トウモロコシ収穫残渣の処理
・トウモロコシを撤去した後の畑の全景
・いただきもののアイスコーヒー(ありがとうございました!)
・妻に届けてもらったもくもく村用に収穫した野菜
・とある場所で見た行列(私と上の娘もその列の後ろに付きました)
第一回目と第二回目の播種分のトウモロコシは、播種後無農薬で何とか十分満足できる収穫でしたが、それ以降の夏にかけての時季は規定回数の半分まで、スミチオン1000倍液を散布せざるを得ませんでした。
散布回数を規定回数までにするのは簡単ですが、恐らく半分の散布回数でも効果的な方法があると思いますので、来年はその方向を模索してみたいと思います。
・トウモロコシの収穫残渣撤去後に残ったカボチャとサツマイモの蔓葉
・蔓葉の陰に潜んでいる後播きカボチャの実
・トウモロコシ収穫残渣の処理
・トウモロコシを撤去した後の畑の全景
・いただきもののアイスコーヒー(ありがとうございました!)
・妻に届けてもらったもくもく村用に収穫した野菜
・とある場所で見た行列(私と上の娘もその列の後ろに付きました)