ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

そっちの方

2012-02-02 23:27:41 | ネタ帳


昨年の9月に人気サッカー選手の
内田篤人さんのポスターを手に入れた。

全国労働衛生週間のポスターなので、社内周知のために社内に貼っておいたが、期間(2011年10月1日~7日)もとっくに過ぎていたのでようやく剥がすことにした。

その日の朝のテレビでは、イケメンスポーツ選手の特集をやっていて、内田選手がナンバーワンのイケメンとして取り上げられていたので、もったいないと思いポスターを棄てずに丁寧にまるめていたら、職場の同僚から『○○さんは、そっちの方ですか?』と訊いて来た。

私の職場には女子のパートさんが沢山いて、そのパートさんの誰かにもらってもらおうと考えてのことだったが、まさか会社の中で『そっちの方』と言われるとは思っていなかったので、少々面食らった。

『そっちの方』は多分いわゆるひとつの『そっちの方』だと思うが、


私はむしろ『そっちの方』と私に言ったキミが、『そっちの方』だと思うのだが。。 
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡の叔母が亡くなりました

2012-02-02 22:30:58 | 家族
母親は8人きょうだい(兄弟妹)で、今日亡くなったとの知らせがあった叔母は、母親のすぐ下の妹でした。

母親のきょうだいのうち、兄(長兄)は戦時中の南方で戦死し、妹は2人目を今日失いました。

今日亡くなった叔母はガンだったと聞かされましたが、ガンと分かったのは今年に入ってからで、それでも半年は余命があると告げられたにも関わらず、早々と遠くに旅立ってしまいました。

静岡に生まれた5人姉妹は戦後、それぞれ実家を離れて嫁いで行きましたが、母親は自分だけがビンボーな家に嫁いだと愚痴を言い続けていたそうです。(親父はその頃安月給と言われた公務員でした)

私はそれを後になって妻から聞かされたのですが、同居を始めてからの妻は私の母親の悪口雑言の受け皿にされてしまっていたのです。

妻がそんな母親に嫌悪を抱くのは当然としても、未だかつて母親が私に向かって妻の悪口を一切言ったことがなかった理由が、それを聞いて分かった気がしました。

又、南方の戦地で亡くなった伯父(母親の兄)の話は、母親から良く聞かされていました。
家にはお金が沢山ありましたので、弟や妹たちには何でも買ってくれ、又、映画とか海水浴とか遊びにもよく連れて行ってくれた優しい兄だったそうです。

亡くなった二人の叔母は、優しくて徳の高い人でした。
自分の母親と見比べ、母親がこうであったらと思うことがありました。


得てして、惜しまれる人ほど早くして亡くなるのだと思うのです。 
 

  











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芥川賞受賞の田中慎弥さん

2012-02-02 22:09:04 | 最近のニュースから
-「石原知事に逆襲」芥川賞の田中氏ノーカット会見(12/01/18)-

</iframe>受賞時のコメントが投げやりな感じで、不機嫌な態度だったことを批判的に受け止められたり、また一方では面白がられたり擁護されたりもしているようですが、彼の発言の背景にはこんなことがあったようです。

まあこれを読んだところで、人生経験が足りなさそうな田中さんの小説を読む気には、全くならないのですが。。 
 

-某新聞の切り抜き-


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする