ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日の畑ネコです

2012-02-19 22:36:37 | 畑ネコ
畑ネコは基本的に野良ネコですので、今は寒い時期を乗り越える体力が必要と思って、顔を見る度に好きなだけキャットフードを与えています。

         

相変わらず可愛い奴っちゃのぅ~と思っていたのですが・・・

    

のわんと畑に来ていたツグミを追いかけ回し始めたではないですかっ!!

間一髪のシーンもありましたので、ヒヤヒヤしました~(汗) 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミが畑にやって来ました!

2012-02-19 22:11:59 | バードウォッチング
ジャガイモを植え付けるための溝切りの間ずっといましたので、土の中から掘り出された虫を食べに来たようです。

ツグミは、冬になると畑で時々見かけますがいつもは最低でも10メートルは離れています。
しかしこのツグミは人間を全く怖がらない様子で、何と今日は50センチの距離まで近付いて来ました。
だから写真は殆どズームの望遠側を使わないで撮れてしまいました。

実はこのツグミは昨日もやって来たのですが、遠くて写りが悪かったので載せるのに迷っていたところでした。


 
 
 
 
 

 

記事は明日アップする予定ですが、この後に畑ネコがやって来てスリリングな展開となりました。 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめとインカのひとみの植え付けがほぼ終わりました

2012-02-19 21:17:26 | ジャガイモ
昨日と今日の作業は全て下の段の畑で、昨日今日とで植え付け面積は、約57平方メートルです。

ほぼと書いたのは、あと3平方メートル分くらいインカのめざめを植え付ける予定にしているからです。
これで先日の植え付けと合わせて、約1アール半のジャガイモの植え付けが終わりました。

今週末からは、レッドアンデス(約5キロ)、シンシア(約15キロ)、シャドークイーン(約7キロ)、ベニアカリ(紅あかり:約10キロ)、キタアカリ(約10キロ)、花標津(5キロ)等の植え付けを始めます。


  

  
レッドアンデスは、M・LMサイズを半分に切って切り口を乾かしましたが、時間が足りなくなったので、週末まで土をかぶせておくことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする