来週末にはデッキ下に耕運機の『こまめ』を置きますので、そのための場所の確保と農作業に使うアイテムの整理が中心です。
デッキの下です。
耕運機を置く予定のスペースです。
整理してい途中で値打ちものを見つけちゃいました♪
焼芋の時に残った焚火の灰を集めて保管したものですが・・・のゎんと、昨年の震災前のものです。
あまり大きな文字で書きたくないことですが、放射能の心配が全く無い木灰なのです!!
サツマイモの在庫も整理することにしました。
在庫はコンテナ4つ分でした。
これはまだ腐っていませんので自家用で利用します。
これは腐っていますので、アウトです。
しっかりした芽が出ていますので、イモに活力がある証拠です。
今年はサツマイモの苗を自分で作ってみようかと考えています。
サツマイモの苗は一本10円以上しますので、やってみる価値はありそうです。
腐ったイモはコンテナひとつ分でした。
残りを2つにまとめてまた保管します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3b/210d2c61682aef8dba93a79cb879e339.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/08601bc9c312abe666612c95f19a49d0.jpg)
デッキの下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/d979b6becaa50d65ed119e6a6de8f13b.jpg)
耕運機を置く予定のスペースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/742aaf85fb2f9021cc26fa715b41cb75.jpg)
整理してい途中で値打ちものを見つけちゃいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/6375378275e42dc81da322cea21900b9.jpg)
焼芋の時に残った焚火の灰を集めて保管したものですが・・・のゎんと、昨年の震災前のものです。
あまり大きな文字で書きたくないことですが、放射能の心配が全く無い木灰なのです!!
サツマイモの在庫も整理することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f2/8a4bf0a275df60b58a0089b2120e115b.jpg)
在庫はコンテナ4つ分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/b196da77a82fac0d5f6f073c277bef4e.jpg)
これはまだ腐っていませんので自家用で利用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/01/424e046e38aefa4de9e0a01f0ef6ae4c.jpg)
これは腐っていますので、アウトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/529de73baae4e9f2b551c2f67e571ae5.jpg)
しっかりした芽が出ていますので、イモに活力がある証拠です。
今年はサツマイモの苗を自分で作ってみようかと考えています。
サツマイモの苗は一本10円以上しますので、やってみる価値はありそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ad/a18430c5148e9dff82620a74403ba0b0.jpg)
腐ったイモはコンテナひとつ分でした。
残りを2つにまとめてまた保管します。