今回の葉にんにくはプランター2つ分のまるごと植えでしたので、30球以上ありました。
その三分の二くらいは無料野菜にし、比較的良いものを残しておいて自家用にと考えたのですが、萎びた鱗片を取り除いたり黄色い葉先を除去しているうちにす全てを自家用として利用するには多すぎると判断し、一部を出荷やご近所へおすそ分けすることにしました。
昨日出した無料野菜は、今朝までになくなりました。
写真はその一部です。
下ごしらえの様子です。
不要な部分を取り除いて洗った後です。
90グラムずつ袋詰めにしました。
内容は、先日の出荷で使用した「下ごしらえの見本」と同じものです。
午後1時半に4点出荷しましたが、今日は1点も売れませんでした。
価格を「まるごと植え 泥付き」よりやや高い160円に設定したからでしょうか?
その三分の二くらいは無料野菜にし、比較的良いものを残しておいて自家用にと考えたのですが、萎びた鱗片を取り除いたり黄色い葉先を除去しているうちにす全てを自家用として利用するには多すぎると判断し、一部を出荷やご近所へおすそ分けすることにしました。
昨日出した無料野菜は、今朝までになくなりました。
写真はその一部です。


下ごしらえの様子です。



不要な部分を取り除いて洗った後です。

90グラムずつ袋詰めにしました。
内容は、先日の出荷で使用した「下ごしらえの見本」と同じものです。


午後1時半に4点出荷しましたが、今日は1点も売れませんでした。
価格を「まるごと植え 泥付き」よりやや高い160円に設定したからでしょうか?
