下の画像のにんにくは、全て自家栽培で得たものですが、島にんにくの一部は購入した調理用を植えています。
これは球根で、最後にまるごとで植える予定のものです。
これは鱗片にばらしたもので、大きいものを選び出して植え付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/2238af2bc952b87ffccf5f91a98b0b35.jpg)
これは球根をばらしたものから植え付け用の大きい鱗片を選り分けた後のもので、植え付けの優先順位としては最も低く、手が回らなかったり場所が確保出来なかった場合は廃棄の場合もあります。
植え付けたわけぎです。
昨日直売所で購入した種を植えたプランターです。
自家採り種のわけぎを植えたプランターです。
にんにくを植えたプランターです。
プランターへの植え付けはまだ続きますが、その後に残ったものを畑に植える予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/095db3bd85bf6401b1ea8ae7241ef644.jpg)
今シーズンのにんにくは大失敗をしてしまって1点も出荷することが出来ませんでしたので、来シーズンこそ成功させたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/49e06a7c5c29e720d1d48120e6d0bb05.jpg)
これは球根で、最後にまるごとで植える予定のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/6cba3e1c498c75c4ef689f74ec6674e9.jpg)
これは鱗片にばらしたもので、大きいものを選び出して植え付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e7/2238af2bc952b87ffccf5f91a98b0b35.jpg)
これは球根をばらしたものから植え付け用の大きい鱗片を選り分けた後のもので、植え付けの優先順位としては最も低く、手が回らなかったり場所が確保出来なかった場合は廃棄の場合もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2b/24187e24b496a2993ef4d6410cc8b955.jpg)
植え付けたわけぎです。
昨日直売所で購入した種を植えたプランターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/df905778c16efdaf902cf712fda249f3.jpg)
自家採り種のわけぎを植えたプランターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/adca97e0fc9732f5d9b08f24ccbcd8e0.jpg)
にんにくを植えたプランターです。
プランターへの植え付けはまだ続きますが、その後に残ったものを畑に植える予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/095db3bd85bf6401b1ea8ae7241ef644.jpg)
今シーズンのにんにくは大失敗をしてしまって1点も出荷することが出来ませんでしたので、来シーズンこそ成功させたいものです。