今週末が休日出勤のため作業の前倒しをしました。
先週末の続きで、下の段の畑での作業です。
先日植え切れなかったレッドアンデスとシャドークイーンが中心でしたが、全て植え終わったと思い込んでいたインカのめざめの種イモが見つかって、想定外のハードな作業となりました。
配置したレッドアンデス(手前)とシャドークイーン(奥)

今日になって見つかったインカのめざめの残り
本日の植え付けは、これと先日植え残したレッドアンデス100個(2つに切る前は50個)です。
レッドアンデスは、切って乾かしてからトレイに伏せておき、その上から土を被せておいたものです。

部分的に痛んでいるイモがいくつかありましたが、取り敢えず別にしておいて、後から種イモが足りなくなった時にだけ使うことにしています。
植え付ける前のシャドークイーン
私は種イモの切り口に灰をつけませんが、ある程度乾かしてから植え付けることにしています。
今日までで今シーズンジャガイモを植え付けた計算上の面積は、213平方メートル、同じく個数では1,569個、同じく種イモの重量で65.3キロです。
これで今シーズンのジャガイモの植え付けは、半分以上が終わりましたが、まだ下記の品種が残っています。
①シンシア
②ベニアカリ(紅あかり)
③キタアカリ
④花標津・・・今回初めて
⑤ノーザンルビー・・・同上
先週末の続きで、下の段の畑での作業です。
先日植え切れなかったレッドアンデスとシャドークイーンが中心でしたが、全て植え終わったと思い込んでいたインカのめざめの種イモが見つかって、想定外のハードな作業となりました。


配置したレッドアンデス(手前)とシャドークイーン(奥)

今日になって見つかったインカのめざめの残り

本日の植え付けは、これと先日植え残したレッドアンデス100個(2つに切る前は50個)です。
レッドアンデスは、切って乾かしてからトレイに伏せておき、その上から土を被せておいたものです。

部分的に痛んでいるイモがいくつかありましたが、取り敢えず別にしておいて、後から種イモが足りなくなった時にだけ使うことにしています。


植え付ける前のシャドークイーン
私は種イモの切り口に灰をつけませんが、ある程度乾かしてから植え付けることにしています。
今日までで今シーズンジャガイモを植え付けた計算上の面積は、213平方メートル、同じく個数では1,569個、同じく種イモの重量で65.3キロです。
これで今シーズンのジャガイモの植え付けは、半分以上が終わりましたが、まだ下記の品種が残っています。
①シンシア
②ベニアカリ(紅あかり)
③キタアカリ
④花標津・・・今回初めて
⑤ノーザンルビー・・・同上