ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

直売所(農事組合法人)に加入することができました

2016-12-21 20:41:26 | あれこれ畑日記
昨日代表理事から加入が認められたと電話をもらいましたので、善は急げとばかりに手続きのために駆け回りました。 
 
直売所に拠る前に農協で普通預金の口座を開設しました。 
直売所での売り上げは、ここに送金されるからです。
 
 
 
直売所で見る景色が、今日はどこかが違っていました。
入会の手引き署をいただきました。
出荷の方法やルールなどが書いてあります。会費は年6,000円です。

 
 
直売所で入会の手続きが終わってから買い物をしましたが、自然薯は親父へのお土産です。
これで妻にとろろ汁を作ってもらいました。
栽培自然薯は素直に育っているせいかアクが殆どなく、すった身が真っ白なのが特徴です。
 
  
 
直売所に出荷できることになりましたので、何が出せるかと考えて秋作ジャガイモの様子を見ることにしました。
直売所には地元産のジャガイモはありませんので、このグラウンドペチカなら売れそうです。
サンプルとして収穫した全ての品種を明日調理して品質を確かめることにしました。

気分が良かったので、いつもより多めに大根を抜いて無料野菜として並べました。
幸せな気分のおすそ分けです。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いですが、朝の出勤前に大根を抜いています

2016-12-20 21:25:31 | あれこれ畑日記
生協仲間を含めたご近所に配るためですが、農家の仕事としたら微々たるものです。

それでも寒さをこらえて畑に出るのは、農家の方と少しでも苦労を分かち合いたいからです。

 
 
週末は無料野菜に出すために、大根を50本くらい抜きたいと思っています。 
 
1番目と2番目に植え付けたソラマメの様子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻と映画「この世界の片隅に」を観ました

2016-12-18 20:07:01 | 日記
妻と映画「この世界の片隅に」を観てきました。

 
 
木更津での上映は、収容人数が少ない方の一館のみで一日一回だけでしたが、ほぼ満席でした。

妻と私が揃って泣いたのは、この映画が初めてだったと記憶しています。(いつもは私だけ)
 

 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日に播種したソラマメの発芽が始まりました

2016-12-17 22:04:55 | ソラマメ
トンネルの中から取り出して見せていますが、播種後2週間は殆ど保温はしてありませんでした。

年末年始休みで植え付ける予定でしたが、ここ数日の冷え込みが影響して生育に遅れが出てはいけないと思い、トンネルに入れました。 
 
 
 
最初に播種して植え付けたソラマメです。 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年前に開設したばかりの市内のショッピングモールが心配です

2016-12-15 20:45:41 | 買い物
昨年頃からテナントの空きが目立つようになりましたが、遂に私の一番利用していたアパレショップが撤退することになってしまいました。

昨日と今日は、仕事帰りにそのアパレルショップの完全閉店セールを覗いて来ましたが、結構収穫がありました。

 
 
昨日と今日の閉店セールで手に入れたもので、全て値札の半額です。
靴と下着はもうひとつずつありましたが、既に使い始めているので写っていません。
同じシャツが2枚ありますが、昨日買ったことをすっかり忘れて買ってしまいました。

一番の収穫は滅多に売っていないタイプの下着で、売っていれば一枚1000円以上はするものです。
 


年末年始は一年でも長く存続するように願いを込めて、ここで積極的にお金を使うつもりです。
せめて映画館だけでも残って欲しいのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモは、今シーズン最後の収穫となりました。(12月11日の記事です) 

2016-12-14 21:00:30 | サツマイモ
この日の作業が終わった時点で、畑にはまだ10メートルの畝で1本半分のサツマイモが手付かずで残っていましたが、13日の朝の冷え込みで止めを刺されてしまいました。
 
サツマイモの収穫を終わらせることが出来なかったのは、家庭菜園をやるようになって二度目のことで、野の花の家の近くで畑をやっていた時以来(25年くらい前)のことです。 
  
今シーズンのサツマイモについては、11月26日の記事でも書いたようにコガネムシの幼虫による食害に苦しめられていて、シーズン最後となるこの日も最悪に近い状況で、おまけに寒害が原因と見られるイモの枯死が多く見られるようになってしまいました。

 
 
掘り上げたものは以下のように分別し、②については無料野菜として並べました。
収穫物として持ち帰ったのは①のみで、掘り上げたものの一割にも届きませんでした。

①傷や虫食い跡の少ないもの
②傷や虫食い跡が多いが、寒害に起因する痛みがないように見えるもの
③寒害に起因するものと思われる痛みがあるもの
④虫食い跡で原型を留めていないものや寒害に起因する痛みがあるもの
⑤腐敗したもの 
 
 
 
品質の低下は、分別に時間を取られることで収穫作業の効率を低下させてしまいます。
遅く始めた収穫が、品質面の問題で更なる遅れを生じさせ、そしてそのことが結果として寒害を引き起こしてしまったために、今までで一番悪い状況となってしまいました。

来年は何とかしないといけないのですが、一番近い畑のサツマイモにコガネムシの幼虫による食害が極めて少ない理由を解明する必要がありそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は大根が豊作みたいです

2016-12-13 21:00:42 | 大根
今シーズンは約10メートルの畝5本に2条播きとし、約500本収穫が出来るように計画しました。 
 


最初の播種が9月28日ということで、昨シーズンより2週間以上も遅れてしまいましたが、それ以降は順調に生育が続き、今のところは害虫による大きな被害もなく、店頭で120円で売っているものくらいの大きさにまで育ちました。
 
 
 
しかも今シーズンは、初めに播いた方の畝で間引きが完全に終わっていなくて、2本残してあったところが2本とも大きくなっているというおまけまでつきました。
2本のところを大きいものから抜けば、残った小振りの1本が後から更に大きくなりますので収穫量は倍になります。

それは以前から分かっていたことでしたが、今シーズンはそれを実践することが出来ました。 
 
 
 
もちろん間引きが出来てないことでの失敗はありますが・・・。

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても寒い朝でした

2016-12-12 19:54:06 | あれこれ畑日記
畑に置いてあったバケツの水も、土の表面も凍っていました。 

 
 
大根の葉の上にも霜が付いていましたが、このくらいならまだ大丈夫でしょう。
 
 
 
この場所のジャガイモは、雪が降った時に大分葉がやられてしまいましたが、今日の寒さで地上部は全て枯れると思いますので、後は収穫をしてみるだけです。
ジャガイモは、葉が全く枯れていない場所もありますが、擁壁の脇とか暖かい場所にあるものに限定されます。 
 
 
 
無料野菜のサツマイモを並べていますが、夜から朝の間で置くのはもう無理かも知れません。
今年はサツマイモの収穫が遅れに遅れて、10メートルの畝の1本と半分がついに掘り残しになってしまいました。 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目に注文したインカのめざめが届きました

2016-12-11 21:45:06 | ジャガイモ
サイズは、M,LM,Lで、購入量はそれぞれ9キロです。(合計で27キロ)
これで今シーズンは、インカのめざめを74キロ購入したことになります。 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日に播種したソラマメの植え付けが終わりました

2016-12-11 21:22:42 | ソラマメ
記事は昨日の続きです。

1dL入りの袋5つに入っていた種は120粒ありましたが、植え付けの出来なかったポリポットは1個だけでした。
つまり今回の播種で、植え付けられる苗になった率は99%と驚くべき数字です。  
 
 
 
植え付けが遅かったかと思っていましたが、苗はまだ十分に植え付けの適期内でした。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする