龍神といっても高野山の龍神スカイラインではありません。
「狭山池まつり」での演奏の舞台のことです。
何故「龍神舞台」と呼ばれているのか分かりません。
和泉環境リサイクル公園へ連れて行ってくれた親友からメールがありました。
4月26日(土)の夜、狭山池の土手の遊歩道にロウソクが灯されるそうです。
幻想的な風景が頭に浮かびます。
奈良燈火会のようなものかな?って想像します。
当日もらったパンフレットをみると「灯火輪」と呼ぶそうです。
1万本ものロウソクが午後7時に着火され、8時の小花火が上がって終了です。
来年は、一つ500円のロウソクを買って、自分で点火しようと思います。
頂いたパンフレットの写真です
行きたかったのですが、村の会議をサボるわけには行かないので諦めました。
この催しをネットで確認します。
「狭山池祭り」の一環で実施されるようです。
翌日の日曜日には、演奏会やクラシックカーミーティング、フリーマーケット、模擬店などがあって賑やかなイベントみたい。
十津川方面へのツーリングも企画されていたけど、狭山池祭りに行くことにしました。
最近、通勤に自転車で行くこともないので、会場へはマウンテンバイクで行きます。
最短距離で10kmほどです。
朝食を食べてからゆっくりして9時半に家を出ます。
日頃走らない道をよって、道中を楽しみながら走ります。
会場へは10時15分ごろに到着。
始まって1時間経ってないのに、凄い数の自転車です。
ブラスの音が響いてきます。
まずは、「龍神舞台」へ
地元中学校のブラスバンドが演奏しています。
一生懸命に演奏しているのがいいですね。
次にクラシックカーミーティングの会場へ移ります。
場所は、丁度、池の反対側になります。
模擬店やフリーマーケットの前には、もう人だかり。
なかなか前に進めません。
消防のはしご車に乗せてくれるイベントです
長蛇の列で諦めました
綺麗に整備された遊歩道
水との親しみが実践されています
途中でイカ焼き3枚・じゃがバター・ソーセージとお茶を買って、腹ごしらえ。
会場には沢山の車がありました。
懐かしい車が並んでいます。
ヨタハチです 高校生の頃はS800の方に憧れていました
綺麗に整備されています
空冷800ccエンジンならいじれるような気が・・・
BMWのバイクを連想する水平対抗エンジン
シトロエン2CVのエンジンと車体にボディを被せた3輪車
懐かしいカニ目
ここでは何人かのオーナーの方と話ができました。
みんな車検をとって走れる状態にはなっているものの、走ることよりも所有する喜びの方が大きいように感じました。
部品やミニカーなどが販売されています
木彫りのミニカーです 一つ2万円は・・・
一番「欲しい!」と思ったのは、農業用のディーゼルエンジンです。
ホンダバモスの荷台に乗せて、エンジンを回していました。
幼い頃、自宅でも同じようなエンジンを使ってた記憶があります。
バモスといえば、こっちでしょ!
みんなニコニコ顔です^^@
マフラー部分を改造して、直管をつけています。
ポン、ポン、ポン、ポンとゆっくり回るエンジンの排気音がたまりません。
タペットを押すメカニカルノイズも心地よいのです。
どなたか、こんなエンジン持っていませんか?
お天気も良く、のんびりと過ごせた一日でした~^^@
「狭山池まつり」での演奏の舞台のことです。
何故「龍神舞台」と呼ばれているのか分かりません。
和泉環境リサイクル公園へ連れて行ってくれた親友からメールがありました。
4月26日(土)の夜、狭山池の土手の遊歩道にロウソクが灯されるそうです。
幻想的な風景が頭に浮かびます。
奈良燈火会のようなものかな?って想像します。
当日もらったパンフレットをみると「灯火輪」と呼ぶそうです。
1万本ものロウソクが午後7時に着火され、8時の小花火が上がって終了です。
来年は、一つ500円のロウソクを買って、自分で点火しようと思います。
頂いたパンフレットの写真です
行きたかったのですが、村の会議をサボるわけには行かないので諦めました。
この催しをネットで確認します。
「狭山池祭り」の一環で実施されるようです。
翌日の日曜日には、演奏会やクラシックカーミーティング、フリーマーケット、模擬店などがあって賑やかなイベントみたい。
十津川方面へのツーリングも企画されていたけど、狭山池祭りに行くことにしました。
最近、通勤に自転車で行くこともないので、会場へはマウンテンバイクで行きます。
最短距離で10kmほどです。
朝食を食べてからゆっくりして9時半に家を出ます。
日頃走らない道をよって、道中を楽しみながら走ります。
会場へは10時15分ごろに到着。
始まって1時間経ってないのに、凄い数の自転車です。
ブラスの音が響いてきます。
まずは、「龍神舞台」へ
地元中学校のブラスバンドが演奏しています。
一生懸命に演奏しているのがいいですね。
次にクラシックカーミーティングの会場へ移ります。
場所は、丁度、池の反対側になります。
模擬店やフリーマーケットの前には、もう人だかり。
なかなか前に進めません。
消防のはしご車に乗せてくれるイベントです
長蛇の列で諦めました
綺麗に整備された遊歩道
水との親しみが実践されています
途中でイカ焼き3枚・じゃがバター・ソーセージとお茶を買って、腹ごしらえ。
会場には沢山の車がありました。
懐かしい車が並んでいます。
ヨタハチです 高校生の頃はS800の方に憧れていました
綺麗に整備されています
空冷800ccエンジンならいじれるような気が・・・
BMWのバイクを連想する水平対抗エンジン
シトロエン2CVのエンジンと車体にボディを被せた3輪車
懐かしいカニ目
ここでは何人かのオーナーの方と話ができました。
みんな車検をとって走れる状態にはなっているものの、走ることよりも所有する喜びの方が大きいように感じました。
部品やミニカーなどが販売されています
木彫りのミニカーです 一つ2万円は・・・
一番「欲しい!」と思ったのは、農業用のディーゼルエンジンです。
ホンダバモスの荷台に乗せて、エンジンを回していました。
幼い頃、自宅でも同じようなエンジンを使ってた記憶があります。
バモスといえば、こっちでしょ!
みんなニコニコ顔です^^@
マフラー部分を改造して、直管をつけています。
ポン、ポン、ポン、ポンとゆっくり回るエンジンの排気音がたまりません。
タペットを押すメカニカルノイズも心地よいのです。
どなたか、こんなエンジン持っていませんか?
お天気も良く、のんびりと過ごせた一日でした~^^@