「六合(くに)」の道の駅から、
しばらく山道を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/add1dc09e879688c00603b82935f5233.jpg)
新緑が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/a9175d9ca1f5aec59e12ce824236703c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/d729f2a60830147e389b0319b690f574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/c99b102234a854fa53d897db9a3b9c26.jpg)
着いたのは、奥上州秘湯の宿 「ホテル光山荘」 尻焼温泉
長笹沢川の川岸に立つ「光山荘」の外観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/11d89a061111171bd5fb843bcd3ba97c.jpg)
受け付けは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8b/4239c00e13d2729d8868b6b5106c8847.jpg)
浴室は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/5a85ace6093dc2c07b89c620a7158cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/8cf76ca042e198500894ac41c3b7e6c9.jpg)
「尻焼温泉」の湯は「草津の上がり湯」といわれるように
無色透明でさらりとした やさしい浴感が特徴。
しばらく山道を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/89/add1dc09e879688c00603b82935f5233.jpg)
新緑が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/a9175d9ca1f5aec59e12ce824236703c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4f/d729f2a60830147e389b0319b690f574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/c99b102234a854fa53d897db9a3b9c26.jpg)
着いたのは、奥上州秘湯の宿 「ホテル光山荘」 尻焼温泉
長笹沢川の川岸に立つ「光山荘」の外観。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/11d89a061111171bd5fb843bcd3ba97c.jpg)
受け付けは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8b/4239c00e13d2729d8868b6b5106c8847.jpg)
浴室は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/5a85ace6093dc2c07b89c620a7158cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/8cf76ca042e198500894ac41c3b7e6c9.jpg)
「尻焼温泉」の湯は「草津の上がり湯」といわれるように
無色透明でさらりとした やさしい浴感が特徴。