はじめの戦車模型づくり

老眼に悩みながらもとにかく完成させることを目指します! 2009年3月8日開設

M3A1 1/35 #1 組立開始

2020-06-08 17:40:03 | 第二次大戦 アメリカ軍

いきなりですが、AFVを続けていきます。
タミヤの超オールドキット、No.35070です。懐かしい方も多いのではないでしょうか。
ハーフトラックとくれば何故か「コンバット」を連想してしまう私です(笑)。

さて、キットはM3A2となっていますが、実際のところM3A2は試作車両1両のみで参戦はしていません(グランドパワー2006年9月号参照)。
少ない修正でM3A1に変えることができますので、今回はM3A1として作ることにしました。

▼タミヤもその辺りの事情は知っている節があります。
墨アミの濃い部分を削ればM3A1にできると説明されています。

▼修正するパーツを取り出しました。

▼グラインダーを持っていないのでカッターと紙やすりで該当するところを削り取りました。
削れてしまったボルトはプラ材で補修しました。あまり綺麗にできませんでした(汗)。

▼デカールは第1機甲師団と第9機甲師団が付いていますが、ちょっと戦史を調べてみました。
ドイツ軍ファンにはおなじみの書籍です。

▼第9機甲師団の所在は、1945年3月31日にヴァールブルクを含めた3方向へ展開しており、一部は第104歩兵師団とともにオストハイム、ラマーデンを目指していたようです。ハンス・シュテルン中佐の指揮するSS戦車旅団麾下のSS連隊ホルツァーと戦闘を交えていた可能性がありますが、地図上の展開を見ての想像ですので事実は分かりません。
今回の車両の活動地域の設定は1945年3月31日 ドイツヴァールブルク付近としておきます。

▼さて、キットは足回りの組立が終わりました。
金型が相当古いにも関わらずバリが大してないのが素晴らしいですね。
もちろん組立に何ら問題はありません。

▼フロントタイヤ、後部の履帯の材質が思いっきりビニールっぽいです。

▼このままではおそらく塗料はもちろんサーフェイサーも食いつきが悪そうなので忘れないうちにプライマーを吹いておきました。

車体上部の組立へ続きます。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツ燃料補給車 1/72 #5... | トップ | バーゲンセールは終了 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2020-06-08 19:28:25
いやぁ~~懐かしいというか、昔、コンバットなんかのTVや戦争映画によく出てきたハーフトラックですね。
子供の頃、カッコイイなぁ、強そうだなぁ・・・と思って憧れていましたね。
今見ると、いかにもトラックを無理やり改造して履帯を付けたって感じですが、やっぱりいいですね。
貴殿のしっかりした組み立てと絶妙の塗装仕上げで、どう料理されるか、凄く楽しみです。
返信する
Unknown (黒猫2号)
2020-06-08 19:56:09
今晩は、hajime様。
「コンバット」ですか(感嘆)懐かし~っです。
こいつ(M3)は銃塔を付け、ドイツ軍の「装甲車」役で出演していた様な記憶が有るのですが?。
このタミヤのキットは、記憶に残っていないぐらい昔に作りました(笑)。
今になって考えてみれば、取説(タミヤ)の解説位しか情報が無かったような時代でしたね。
何も疑う事も無く、鵜呑みにしてエラそうに講釈を垂れていた様な、恥ずかしい記憶が甦ってきました(^^;。
A1とA2の違いも知らなかったのですが、これからの製作記を楽しみにさせて頂きます。
返信する
Unknown (hajime)
2020-06-08 21:04:24
クラキン様、コメントありがとうございます。
小学生の頃に初めて見たコンバットはハーフトラックとジープが花形でした。
サンダース軍曹の持つトミーガンにも憧れましたね。
無骨でちょっと野暮ったいアメリカンスタイルのハーフトラックを楽しんでみたいと思います。
返信する
Unknown (hajime)
2020-06-08 21:13:21
黒猫2号様、コメントありがとうございます。
ドイツ軍車両としても出ていましたね。銃撃戦で始まって最後はいつも手榴弾で仕留めていたような気がします。
私も資料を見て違いを知りました(汗) M2とM3の違い、A2が試作で終わったこともグランドパワーを読むまで知りませんでした。なんたってタミヤでさえ量産型としてキット化してるくらいです(笑)。一般人は知らなくて当然だと思います。
製作は苦手なフィギュアがいっぱい付いてます(汗)。
返信する
始動 (NO IMAGE)
2020-06-09 09:56:38
おぉ、ハーフトラックの始動ですネ
1/35は迫力有りますヨネ?

2->1の改造は、案外
御手間要りの内容ですね~
お疲れ様でした。

仕上がりを楽しみに
また、参考に
させて頂きます!
返信する
Unknown (drmurai4633jp)
2020-06-09 10:50:18
hajime殿、こんにちは😃
米軍ハーフトラックと聞くと最近のソ連バージョンの新キットと思いきやオールドキット!!
しかしそこはタミヤ、オールドキットにはオールドキットなりの楽しみ方があるというところでしょうか‥w 温故知新
というか米軍ハーフトラックも結構バリエーション展開が豊富なのですね‥
フィギュア塗装も頑張ってください!!
完成楽しみにしております!!
返信する
Unknown (hajime)
2020-06-09 12:09:44
NO IMAGE様、コメントありがとうございます。
キットのまま作ろうか迷いましたが、試作車しかないと知ってしまった以上、A1にすることにしました。米軍特有の装備品てんこ盛りも実戦参加車両でないと盛り上がりませんし。
組み立てながら個人装備品をどう載せようか妄想中です
返信する
Unknown (hajime)
2020-06-09 12:42:01
drmurai4633jp様、コメントありがとうございます。
そうでした、出ましたねソ連版M3A1。偵察車と兵員輸送車の違いがありますが、同じ型式名で間違いやすいですね。
タミヤMMはフィギュアが付いているところが魅力なので頑張りたいと思います。オールドキットが続くかもしれません。
返信する

コメントを投稿

第二次大戦 アメリカ軍」カテゴリの最新記事