心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

時事ねた

2011-08-24 | 心の体験的日記
島田伸介が暴力団がらみで引退
それぞれの業界には、言い訳ができない、
したがって、引退、辞職せざるをえないものがある

政治家には政治献金
我々教員にはセクハラ

いずれも、こちらからもあるが
向こうから微笑を浮かべてよってくるから危ないし
うっかりひっかってしまう



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜香)
2011-08-24 08:26:57
webで引退のニュースを知りました

悪魔が
あの悪魔の格好で来たらだれもが気づく

気づかれないやうに忍びよる
てふ意味合いのことばを遠藤周作氏が書ひていたきよくがござひます

m(_ _)m
返信する
携帯で知り (green)
2011-08-25 05:28:27
ちょっとビックリでした(・・;)

今後の司会者などは、誰が継続するのでしょうか?と…



セクハラ(゜-゜?)



教員が、されるのですか?
教員が、するのかな~?

謎なぞ(゜-゜;)

パワハラじゃなくて(゜-゜)?←こういうのも、聞いたことがあります;意味よく知らずですが(゜-゜;)



でも、海保先生のような、有名人(`∪´)ゞ!
となると、

(隠れ)暴力団、
(隠れ)セクハラ、
(隠れ)ストーカー、、、

などから、気をつけた方が良いですよね(。・_・。)ノ

謎の美女 → (隠れ)セクハラウーマン(@Ο@;)
にも、気をつけなければ!です!

↑きれいなバラには、トゲがある(`_´)ゞ!

今、思いつきました(`∀´)ゞ!



私、green、


綺麗でなくても、

トゲがある(`◇´)ゞ!

カモ(笑)
返信する

コメントを投稿