今朝から、3日続けてのお稽古場に伺いました。
お茶事の稽古で、
詰めをさせていただきました。
前日のお掃除から道具の準備
席の設定、家で私がするのとは、大違い
先生のご指導の元、十数人であっという間に準備終了。
本番さながら色々と勉強になり、よかったのですが・・・
当日は、指導をいただきながらのお茶事で足が・・・。
菴羅(あんら)、菴摩羅(あんまら)覚えておられますか。
私のブログ(菴羅樹とは)にて花の紹介をし、
マンゴーとカリンの二説を紹介しておりましたね。
7月末の沖縄旅行にて、買い求めたマンゴーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/77/b897e933eba75575c4615df1a1ee7369_s.jpg)
これだけになってしまいました。
美味しかったですが、悲しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
沖縄で十パック買い求め、新聞紙に包み直し、
これだけを鞄に入れ、手荷物として
機内に持ち込み、苦労して持ち帰りました。
おいくらだと思われますか。
沖縄で一番北の道の駅の小さな直売所では、
少し表面に傷や汚れがありますが、
食べる分には、全然問題ありません。
一パック、なんと五百円。
でも少し南に下がるにつれ、
百円単位で上がりますよ。
那覇空港では・・・
、
美しいですが、手が出・・・。
手、手で思い出しました。マンゴーは
ウルシ科でウルシオールならぬマンゴール
被れる人もいるそうで、お気を付けてください。
マンゴーの花
日本では、なんと北の北海道でも
ハウス栽培されており、美味だそうですが、
実るようになるにはかなり苦労されております。
また菴羅樹は結実の少ないことから、
仏教では宗教上の悟りの困難さを示唆する木で、
このマンゴー(菴羅樹)は「仏教五木」に数えられ、
エンジュ(槐、ファイ)、
アソカノキ(無憂樹)、おめでたい木
インドボダイジュ(インド菩提樹)、
サラノキ(沙羅双樹)、夏椿のこと
残り少ないですが、楽しみですね。
お茶事の稽古で、
詰めをさせていただきました。
前日のお掃除から道具の準備
席の設定、家で私がするのとは、大違い
先生のご指導の元、十数人であっという間に準備終了。
本番さながら色々と勉強になり、よかったのですが・・・
当日は、指導をいただきながらのお茶事で足が・・・。
菴羅(あんら)、菴摩羅(あんまら)覚えておられますか。
私のブログ(菴羅樹とは)にて花の紹介をし、
マンゴーとカリンの二説を紹介しておりましたね。
7月末の沖縄旅行にて、買い求めたマンゴーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/77/b897e933eba75575c4615df1a1ee7369_s.jpg)
これだけになってしまいました。
美味しかったですが、悲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
沖縄で十パック買い求め、新聞紙に包み直し、
これだけを鞄に入れ、手荷物として
機内に持ち込み、苦労して持ち帰りました。
おいくらだと思われますか。
沖縄で一番北の道の駅の小さな直売所では、
少し表面に傷や汚れがありますが、
食べる分には、全然問題ありません。
一パック、なんと五百円。
でも少し南に下がるにつれ、
百円単位で上がりますよ。
那覇空港では・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
美しいですが、手が出・・・。
手、手で思い出しました。マンゴーは
ウルシ科でウルシオールならぬマンゴール
被れる人もいるそうで、お気を付けてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/38/5c0230afcd650043bf2de847b5f60704_s.jpg)
日本では、なんと北の北海道でも
ハウス栽培されており、美味だそうですが、
実るようになるにはかなり苦労されております。
また菴羅樹は結実の少ないことから、
仏教では宗教上の悟りの困難さを示唆する木で、
このマンゴー(菴羅樹)は「仏教五木」に数えられ、
エンジュ(槐、ファイ)、
アソカノキ(無憂樹)、おめでたい木
インドボダイジュ(インド菩提樹)、
サラノキ(沙羅双樹)、夏椿のこと
残り少ないですが、楽しみですね。