台風3号は去りましたが、梅雨末期ではないのに梅雨前線を
刺激して、島根西部地方から広島、北陸から福島にかけ大雨が。
島根県の警報は前線の南下で、昼前には解除されたそうですが、
浜田の昭和58・63年、3年前の広島を思い出し心配になります。
ここ奈良は曇り空から一時は陽も、でも直ぐ雨が降りだし、
雨の中庭に出ると遅かった木槿が咲いており嬉しくなりました。
長月まで3か月ほどは、花に事欠きませんから、安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/58/c1c8e5e7a5f58dadc40231bda15ce51a_s.jpg)
『底紅の紅に光れる雨の粒』
十河恭子
この雨にも負けず、蜘蛛はじっとしていました。
『蜘蛛も見し木槿の花に酔いしれし』愚句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/4e/20e53d2e2723092d00c1bb28520b7367_s.jpg)
でもホトトギスの新芽がやられ、大きな糞が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/17/f7a47c626e30ea7edfc9d69fd92bc1a5_s.jpg)
よく見ると、葉の裏に毛虫が二匹隠れており、困ったもので、
慌てて、茎から摘み取り足で踏んでやりました。
雨でも生き物は、せっせせっせと営み続いており、益虫まで殺す
農薬は使いたくないので、ほどほどにお願いします。
お天気さんもですよ!。
刺激して、島根西部地方から広島、北陸から福島にかけ大雨が。
島根県の警報は前線の南下で、昼前には解除されたそうですが、
浜田の昭和58・63年、3年前の広島を思い出し心配になります。
ここ奈良は曇り空から一時は陽も、でも直ぐ雨が降りだし、
雨の中庭に出ると遅かった木槿が咲いており嬉しくなりました。
長月まで3か月ほどは、花に事欠きませんから、安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4c/3fa1aa546aabbb87e019022eff0a9ee8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/58/c1c8e5e7a5f58dadc40231bda15ce51a_s.jpg)
『底紅の紅に光れる雨の粒』
十河恭子
この雨にも負けず、蜘蛛はじっとしていました。
『蜘蛛も見し木槿の花に酔いしれし』愚句
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/4e/20e53d2e2723092d00c1bb28520b7367_s.jpg)
でもホトトギスの新芽がやられ、大きな糞が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/17/f7a47c626e30ea7edfc9d69fd92bc1a5_s.jpg)
よく見ると、葉の裏に毛虫が二匹隠れており、困ったもので、
慌てて、茎から摘み取り足で踏んでやりました。
雨でも生き物は、せっせせっせと営み続いており、益虫まで殺す
農薬は使いたくないので、ほどほどにお願いします。
お天気さんもですよ!。