朝方3時ごろ、雷と共に屋根を打つ雨の音が・・・
あわてて、窓を閉めに開けていた二階からサンルームも。
大雨は15分ほど、前線が南下していったのですね。
やっと涼しくなりもう一寝入りを。起床して東を見ると
若草山から水蒸気が上り、厚い雲が去っていきます。
9時頃
昨日の自宅稽古、準備万端で戸を閉めようとすると
一陣の風で釣舟の鉄線、花びらがはらりと儚くも・・・
あわてて庭から虫等がいないことを確認して一輪の木槿を
釣舟に挿してみました。お湯を窯に入れて戻ると、釣舟の
木槿の長い雄しべに健気な小さなアリさん達が、
隠れていたのですね。でも刺されれば大変ですから、
水に浸させて、スミマセン
『木槿から連れにしアリも釣舟に』
愚句
⇐
あわてて始まった自宅稽古、お一人だけでしたので、
はじめてお濃茶を、愉しんでいただけたでしょうか。
玄関のしつらえは、今年も
「山水有清音」の色紙と虫籠を
先日久しぶりの来た忙しい孫、足音でわかりますよ。
もう直ぐ誕生日、リクエストは、そして昨年の約束の
小さな虫はいつになるのですかと聞くと、
”レゴブロックと・・・次に来るときかな?”と
虫籠にどんな虫が(音)をたててくれることでしょうか。

雷と雨音で起こされた朝でしたが、
朝の若草山を見ていると
春日原生林から清らかな水音が聞こえてきそうです。
あわてて、窓を閉めに開けていた二階からサンルームも。
大雨は15分ほど、前線が南下していったのですね。
やっと涼しくなりもう一寝入りを。起床して東を見ると
若草山から水蒸気が上り、厚い雲が去っていきます。

昨日の自宅稽古、準備万端で戸を閉めようとすると
一陣の風で釣舟の鉄線、花びらがはらりと儚くも・・・
あわてて庭から虫等がいないことを確認して一輪の木槿を
釣舟に挿してみました。お湯を窯に入れて戻ると、釣舟の
木槿の長い雄しべに健気な小さなアリさん達が、
隠れていたのですね。でも刺されれば大変ですから、
水に浸させて、スミマセン
『木槿から連れにしアリも釣舟に』
愚句



あわてて始まった自宅稽古、お一人だけでしたので、
はじめてお濃茶を、愉しんでいただけたでしょうか。
玄関のしつらえは、今年も
「山水有清音」の色紙と虫籠を
先日久しぶりの来た忙しい孫、足音でわかりますよ。
もう直ぐ誕生日、リクエストは、そして昨年の約束の
小さな虫はいつになるのですかと聞くと、
”レゴブロックと・・・次に来るときかな?”と
虫籠にどんな虫が(音)をたててくれることでしょうか。


雷と雨音で起こされた朝でしたが、
朝の若草山を見ていると
春日原生林から清らかな水音が聞こえてきそうです。