極和ファシリテーションで活き・粋・自分らしく輝いて生きよう♪

活き・粋・自分らしく生きるためのマインドアップ!!
相手と自分と組織の満足アップ!!

第2回極和ファシリテーター認定試験

2011年12月23日 16時40分45秒 | 極和ファシリテーション協会
明日と明後日は二日間にわたり、

極和ファシリテーション協会主催の

第2回極和ファシリテーター認定試験が開催されます。

今年は3.11の震災など、いろいろなことがありましたが、

昨年同様この時期に認定試験が開催されるのは

とても喜ばしいことだと思います。


極和ファシリテーターの認定試験は

レクチャー、会議、ファシリックスの3部門があり、

それらを二日間にわたり実施していきます。

受験者が事前に準備できるのはレクチャー部門だけですので

かなりのライブ力が求められます。


また極和ファシリテーターとして大事なことは

スキルやテクニックよりも

極和ファシリテーションの大切な要素

「全体思考」

「少数意見を切り捨てない」

「全体の成果と一人ひとりの満足度を考える」

「さまざまな立場の方への配慮、思いやり」

「横並びの関係を築けているか?」

こういったことであり、

これらが実践できているかどうかが問われます。


極和ファシリテーションの神髄が

どれだけ体に染み込んでいるかが

大切だということですね♪


明日の受験者が

ご自分の能力も脳力もすべて出し切れて

全員が合格することを祈っています♪