TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

米米復活

2006-03-23 00:45:14 | Weblog
米米CLUBが復活だそうで。http://www.komekomeclub.net/
小生米米はホント好きでした。音楽は楽しくやらなきゃ~ね、というのが小生の持論でしたから、まさにそれにぴったり、というよりそれ以上に極端なほどそれに当てはまる、言わばバンドの理想形くらいにまで思っておりました。(ま、ダンサーは横に置いといてね。)別にバカテクじゃないけど、それなりのテクでしっかり音楽をやりつつも、観客をひたすら笑かすステージなんて、ライブがおもろいお笑い系バンド?の元祖みたいなもので、ライブビデオはダビングしまくりましたね。(当時買うまでの財力はなかったですし、そもそもビデオソフトは高かった!)

しかも、オリジナルのメンバー+林部直樹で復活というのもうれしいところです。
「浪漫飛行」の大ヒット以降、どうも売れ線に走ってしまい、米米のいい意味でのアマチュアっぽさが失われてきたな~このままじゃどうかな~...と思っていところで得能律郎、坂口良治という中心メンバーが抜けてしまい、それ以降は小生も聴くことがなくなってしまったということもあったものですから、ご両人の復活は望むところであります。
また、サポートながらも米米の全盛期(ここでは先ほどのご両人の脱退前を指します)を支えた、あの独特のウラ拍子カッティングがめっちゃ好きだった林部氏もしっかり名を連ねているのも素晴らしい。要は小生が望む米米のベストメンバーなんです。(博多めぐみとかMARUは...まあいいでしょう)

ここで期待すべきは大人になった米米CLUB?いやいやぜ~ったい昔とおんなじ子供だましのベタベタパフォーマンスで笑かしてくれるでしょう!でも、そんな米米を見て喜ぶには...小生も年をとりすぎましたかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする