インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

ビバ♪ イチロー

2007年07月12日 | 歴史

このブログに付くコメントを読んでいると、自分を誤解しているお母さん方が多いのにびっくりしている塾長です。
なかには自分の子供より先に仇名が付いたお母さんもいますよ。




さて、海の向こうのメジャーリーグ。

そのメジャーリーグのオールスターゲームで、日本人のイチローがMVPを獲得しました。



メジャーリーグのオールスター市場初めてのランニングホームランを含む3安打の大暴れ。

強肩揃いのメジャーリーグに於いて、ランニングホームランってどれだけ凄いか解りますか?
因みにイチローがベースを周った際のタイムが以下。

本塁から1塁  5秒0
 1塁から2塁  3秒6
 2塁から3塁  3秒4
 3塁から本塁  3秒3

合計15秒3のベースランニング。
なんと本塁から1塁、さらには3塁から本塁へは流して走ってこのタイム。



メジャーリーガーより遥かに塁間が短い平成塾。
速い塾生でも塁間は5秒以上かかる事を考えると、いかにイチローが速いか解るでしょ?

イチローのスパイクはアシックス(元の鬼塚タイガー)の特注品。
片方が275gしか有りません。
これは通常の軽いスパイクの3分の1程度の軽さ。

しかもこのスパイク、購入したら1足100万円以上すると言うから驚き。
まあ、イチローはアシックスとスポンサー契約を結んでいるから、無償で提供されるんだけどねー

とにかく軽く作ってあるので、激しい試合だと1試合で1足が駄目になるそうです。


今年FA権を獲得したイチロー。
13日に提示されるマリナーズの契約金は、5年間で1億ドルだそうです。

塾生は1億ドルって解る?
簡単に解り易く計算してあげると、毎月のお給料が約2億円。
つまり毎月年末ジャンボが5年間に渡って当選しているのと同じなんんですよ。

毎月2億円。

塾長は贅沢は言わない。
年間2億円でも死ぬ気で働く。
いや、5年間で2億円でもいい。
想像の世界でも妥協するところが貧乏性やな・・・

ああ、塾生の中からイチローみたいな選手が出てこないものかねぇ。

その時には毎月平成塾に百万円くらい寄付してね♪
毎月塾生達とバーベキューでもするから。
しかもコーラ飲み放題もつけちゃう。
所詮はこの程度の事しか考えられません。