こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

種を蒔いて心を癒す。

2011-11-30 21:09:52 | きょうのひと言


種まきの準備。
特に畑でなくてもいいのです。

たとえば、庭の片隅で。
たとえば、プランターで。
たとえば、水で濡らしたティッシュで。

野菜の種を蒔いてみる。

種を蒔くと、発芽したかどうかが気になるもの。

もう出たかな?
いえいえ、蒔いてすぐには芽は出ませんよ。

きょうは出てるかな?
そんなに慌てないでください。

気になり出すと、まだかまだかと気が気じゃなくなるかも知れませんね。

きょうは・・・?
微妙な種の変化に気付きましたか?

きょうは?
でた~っ!

待ちに待った発芽。

可愛い新芽をみつけたとき、なぜか気持ちがワクワクしませんでしたか?

でもなんであんな小さな種から、芽が出て大きく育つんだろう?
この場面では別に生物の勉強ではないので、ここで生命の神秘にぜひ浸って欲しいところ。

生命の神秘に思いをはせてください。
とにかく自分の妄想でも構いません。

どうですか?
いままで悩んでいたりふさぎ込んでいたことと比べて、
生命の神秘(種の生命力)がいかに大きいことが何となく判ってもらえましたか?

クヨクヨしていた自分が小さく感じられるようになってきませんか?


これが私の考える、「農と医の連携」の第1段階です。
まず生命の神秘に触れて、心を癒してみましょう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(火)のつぶやき

2011-11-30 02:45:54 | きょうのひと言
21:36 from web (Re: @tonntonnzou3
@tonntonnzou3 寒さに強いですよ。寒さに当たれば甘みが増加しますよ。
21:54 from web (Re: @tonntonnzou3
@tonntonnzou3 こんなことでよろしければ、いつでも。ちなみに、アブラムシがついても、そのまま放置でOKです。
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日(月)のつぶやき

2011-11-29 02:45:07 | きょうのひと言
08:24 from Keitai Web
RT @tktk128: 批判することは容易いことでいくらでもできる。完璧なものなんて滅多になくて、どんなものにもメリット・デメリットがあるから、悪いところを探してそこをただ言っていればいい。難しいのは、デメリットだけを強調して批判するだけの人にメリットを理解してもらうこと。
20:24 from gooBlog production
作付け後1年。 http://t.co/3Lzke7Jt
20:28 from Facebook
昨年定植したブロッコリーです。
管理次第で、2年目も収穫可能になります。
ちなみにこれも、無農薬・無化学肥料で露地栽培です。 http://t.co/GmUrAQlL
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作付け後1年。

2011-11-28 20:24:11 | きょうのひと言


ここまで大きくなりました。
1年前に定植したブロッコリー。

こぶし大でやや小さめですが、見事に出来ました。

美味しそうでしょ?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(日)のつぶやき

2011-11-28 02:43:49 | きょうのひと言
16:32 from gooBlog production
年越し準備、第1弾! http://t.co/ufPOPr26
17:03 from web (Re: @tonntonnzou3
@tonntonnzou3 ちがうんですよ。できるときにやっておかないと、やらずに過ぎてしまうので・・・。小松菜とほうれん草、早く芽が出るとイイですね!
20:50 from web
きょうの売り上げ集計、やっと終わった。今月もあと3日。どこまで売り上げを伸ばせるか?まあ、やるだけやってみるしかないな。結果は後からついてくる!
20:51 from web (Re: @tonntonnzou3
@tonntonnzou3 芽が出たら、教えてくださいね。
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し準備、第1弾!

2011-11-27 16:32:22 | 農作業のこと


サトイモ収穫後の畑。



小型耕耘機で耕して(整地して)、



きょうはここに、小松菜とほうれん草、春菊の種まき。



種を蒔いたところには不織布を掛けて、発芽を待ちます。

恐らく1~2週間もすれば、イイ感じになってくるはず。

これからますます寒さが厳しくなってきます。
それに伴って生長もかなりゆっくり。

収穫は早ければ年明け1月中旬ごろからになる予定です。

寒さに耐えて育った小松菜やほうれん草はとっても肉厚で甘いんですよ。

もうすぐ師走。
これも年越し準備のひとつです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日(土)のつぶやき

2011-11-27 02:50:02 | きょうのひと言
18:23 from Facebook
大根畑にて。
大根に寄り添うように紫色の可愛い花。
でもこれは、雑草なんです。 http://t.co/TLbweIN5
18:48 from gooBlog production
モッタイナイと言われても・・・ http://t.co/RBIbDp7Z
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モッタイナイと言われても・・・

2011-11-26 18:48:30 | きょうのひと言
大根畑です。




きょうから青首の収穫をはじめました。

葉っぱも元気なきれいな大根に仕上がっています。


でも大根を大根に育て上げる過程では、「間引き」と云う行程が不可欠です。


うちの場合、マルチを敷いて大根栽培をしています。
播種機で種を蒔くのではなく、マルチの穴へ種を2~3粒づつ蒔いて行く地道な種まきです。


ほとんどのところでは、蒔いたすべてが発芽します。

葉っぱが30cm位になるまでに一つの穴に1本の大根にするべく、「間引き」をするわけです。


それでだいたい4割は、「大根葉」や「間引き大根」として販売します。
しかし残りの6割は、下の画像のように抜き取って通路に。



やがて枯れ、土へと帰って行きます。

一見モッタイナイと思われるこの作業を経て、立派な大根が育つわけです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日(金)のつぶやき

2011-11-26 02:51:38 | きょうのひと言
09:17 from Keitai Web
「お色気大賞」を聴くと元気が出るのは自分だけではないはす。
22:40 from gooBlog production
明日は南浦和の日です。 #urawa #浦和 http://t.co/kfRxODwf
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は南浦和の日です。

2011-11-25 22:40:15 | 直売情報
明日(26日)は、南浦和・ホテルニュー埼玉での朝市開催の日です。

サトイモ(女早生)をはじめ、小松菜、ルッコラ、かぶ、青梗菜、大根などが登場します。
特に、大根と青梗菜は初登場です!

「新鮮・元気・美味しい」の三拍子揃った、無農薬・無化学肥料の露地草生栽培野菜をぜひ体験してください。

クスリではないので何かに効くということはありませんが、
自然が育んだ野菜には、底知れぬ力が漲っています。

健康の源は食にあります。
地元埼玉、それも南浦和と越谷レイクタウン(わが家の最寄り駅)は電車で14分。
驚くほど近くて、ほとんどご近所のようです。

そんな気候も環境も似ているところの野菜です。
安心して美味しく食べて欲しいと思います。


朝市は8:30~10:30

お近くの方、ぜひお越しください。

せっかくなので、お客さんとたくさんいろいろなお話をしたいといつも思っています。
野菜のことをはじめ世間話だって良いと思います。
お時間のある方は、ぜひ立ち話もしましょう!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする