こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

売らせてください!

2009-04-30 21:41:02 | 営農のこと
「無農薬・無化学肥料で露地栽培した野菜」を売らせてくれる場所を探しています。

東京23区内で軽自動車が駐車できる場所があればそれだけで充分です。
今すぐじゃないんです。
いま作物を作付けしている最中なので、7月以降が有り難いのです。

日曜日にお休みのお店の軒先を貸して頂くのでも構いません。
お店の店頭(駐車場など)大歓迎です。
イベントに呼んで頂くのもアリです。

時間は、9:00~13:00頃までを考えています。

旬の野菜の美味しさを、多くの人に知ってもらいたくて今年初めて行う試みです。
もちろん野菜は、当日の”朝どり”です。

越谷まで来られない方が多いと思うので、
ならばこちらから伺ってしまおうというノリですが、いたって本気です。

関心興味のある方は、遠慮なくお気軽にご連絡ください。
連絡先はこちらです。(収穫体験のフォームですが、こちらにお願いします。)

わが家の詳細は、Webサイトをご覧ください。

けして怪しいものではありません。どうぞよろしくお願いします。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開拓者の気分で

2009-04-29 17:30:15 | きょうのひと言

まる1年半何もしなかった畑です。

草が生えるだけ生えて、完璧な”耕作放棄地”と化してしまいました。

刈払い機を使って、生い茂った雑草を刈り取りました。

何でこんなふうに放置をしたかというと、
ここは田んぼの土をユンボで集めて作った田んぼの中の畑。
田んぼであったがゆえ、日照りが続くとすぐに土がコチコチに硬くなっていました。

それでも1年半前にはマルチを張って、ミニカボチャを作りました。
それでも土がなかなか”畑仕様”になってくれないので、
雑草を生やして、土目を変えてやろうと考えたのです。

だからあえて昨年は”耕作放棄”。

きょう草を刈り取ってみたら、以前とは比べものにならないくらい土がフカフカ。
どうやら目論見は当たったようです。

1反の田んぼに中にある5畝の”畑。”
今年はここでも野菜を作ります。

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気!

2009-04-29 08:09:36 | 農作業のこと
気持ちの良い朝です。

風もほとんどない、すがすがしさを今朝は味わっています。
GW期間中も天気は概ね良いみたいです。

いよいよわが家にとっての”決戦”を迎えます。
種まき、定植、植え付け準備などなど、やるべきことを一気に済ませます。

きょうはというと、”調整日”。
これから行う作業をスムーズに進めるため、チマチマした小さな作業をこなします。例えば、畝立てやブルーベリーの枝落としなど。

後回しにすると、やりきれなくなってしまう”簡単”な作業をまとめて行います。

思うがまま、いろいろやります。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けずっ太郎

2009-04-28 21:22:40 | 農作業のこと
ツンツンと、畑の畝間にかわいらしい雑草が芽を出しはじめました。

このままほおっておくと、調子に乗ってどんどん大きくなります。
今ぐらいの大きさなら、”けずっ太郎”で楽々除草ができます。
単純に土をけずってやると、雑草の芽もいっしょに取れます。

鎌を使って除草するには、ちょっと小さすぎ。
かといって、後にすれば大変な労力が必要になる。

”けずっ太郎”は立ったまま使え、なおかつ力が必要ないので重宝している道具です。

除草剤を使わない分、そこそこ除草作業をしなければなりません。
でもこのような手間を掛けてやることで、土の様子や生育の様子がよくわかります。

少しの労力を惜しまず掛けることで、無農薬はできるのです。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモ発見!

2009-04-27 20:36:34 | きょうのひと言
ベタがけの上にすばしっこく動くもの発見!

何だ?

よく見ると、小さなクモでした。

1枚のベタがけにきょうは2匹発見!

畑に生態系が形成されている一つの証拠です。

ムシを嫌がる一も多いと思いますが、
うちの畑にはミミズ、クモ、テントウムシなどいろいろなムシがいます。

減ではなく無農薬だからムシも安心して住んでいます。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え

2009-04-26 15:17:56 | 農作業のこと
早めにお昼を食べて、午後から”あさつき”の植え替えです。

昨年秋に植えた種苗をいったん掘り出し、これからが本格的な栽培になります。
量はバケツ1杯なのでホント僅かです。

順調に生長すれば6月には収穫になります。

あさつき(浅葱)は古くから食欲の増進に役立つことが知られており、
カロチンやビタミンB2、カルシウムなどのミネラルが多く含まれているほかネギに似た成分をもち、独特の臭気があり、食欲増進や通じをつけるのにも役立ちます。このあさつき(浅葱)の持つ独特の臭気は硫化アリルが主な原因で、硫化アリルは消化液の分泌を助け、新陳代謝をよくしたり血液凝固和らげます。さらに、硫化アリルはビタミンB1の吸収を高めたり、利尿・発汗に作用したり、食欲不振、ストレスを防いだりします。疲労回復などにも効果があります。(健康マトリックスより引用


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物の話は、やはり重いな~

2009-04-26 11:28:40 | きょうのひと言
NHK「プロフェッショナル・仕事の流儀」の再放送を先ほど観ました。
内容は血管外科医・大木先生の話。

プロフェッショナルとは、「経済的動機づけではなく使命感ややりがいをその原動力として事に当たる。
それでいて、自己の利害、ときには命もかえりみない、いわば、アマチュアリズムの極致がプロフェッショナルではないでしょうか。」というコメントを聴いたとき、
自分はいまどのレベルにいるのか?ということを考えてしまいました。

住む世界は違っても、根っこの部分は同じでいいと思います。
こんな熱い思いを持っている大木先生は、素晴らしいと思います。
自分自身も、この思いを理解しもっと全力で前に進んで行こうと思いました。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん、65点!

2009-04-26 09:37:44 | きょうのひと言

”草もち”試作終わりました。

出来栄えは、まずまず。

味は、ヨモギの香りが心地良し。

食感は、お餅。

米粉じゃないので、手にべたつくところは気になるものの、
それはそれでOK!

段取りの悪さと、反省点を差し引いて65点位かな。

けさは5時から米を蒸し始め、蒸した後に使ったヨモギは500g。


餅つき機でつきあげ、おすそ分けのためにパック詰め。

今度はうるち米を使わずに、餅米だけで挑戦します。

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作草もち試作中!

2009-04-26 07:40:50 | きょうのひと言
昨日採ってきたヨモギを使って、ただいま”草もち”を試作中です。

どんな試作かというと、草もちは普通”上新粉や白玉粉”を使うことが多いと思いますが、
もともとわが家では”米粉”を使っています。

今回は米を粉にひいた”米粉”を使わず、”餅”だからやっぱ餅米!と単純に思いついたので、
餅米を使うことに。でも冷めて固くなり易いので、うるち米を混ぜてみたわけです。

米を蒸した後、茹でたヨモギを小さく刻み餅つき機の中へ。
今のところ状況は、”う~ん”という感じ。
うるち米の米粒がなかなか消えてくれない!

杵と臼を使ってつけばこんな事ないのですが、”はね”がグルグル回ってこね回す餅つき機では、
やはり役不足の感がしています。

普通の餅ならとっくにつきあがっているのですが、ヨモギも入っているしうるち米も入っているしで倍以上の時間がかかっています。

さ~て、様子はどうかな?
結果はまた後ほど。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはおしまい!

2009-04-25 16:47:22 | 農作業のこと
午後からの種まき、とりあえず終了です。

アイスプラント・コラード・カラーピーマン・鷹の爪・チマサンチュを播いて、
バジル・レモンバームはまた今度。

それにしてもアイスプラントの種の細かさには閉口です。
細かいとは聞いていたものの、あそこまでとは・・・。

それに外の気温がいま11℃。
ちょっと発芽には厳しい気温です。
明日から天気が回復するという予報なので、気温の上昇を期待したいところです。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする