ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こだわりの農業
土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。
雑草は堆肥である。
2016-10-31 19:33:01
|
農作業のこと
枯れ草を細かく粉砕して土に戻す。
畑に生えた雑草を使い倒す「石垣園芸式循環型自然農法」では
欠かせない作業です。
粉砕し枯れ草は畑全体に拡げて畑へ鋤込みます。
鋤込んだら約1週間ほど何もせず土と雑草を馴染ませます。
そしていよいよ畝立てをして種まき。
この繰り返しで土は豊になり肥料などは要らなくなります。
ちなみにこの効果を実感するには少なくとも5~6年はかかりますけどね。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
少量多品目露地栽培。
2016-10-27 20:02:51
|
きょうのひと言
秋に作付けをしたのは現在15品目あります。
これからもう少し作付けをする予定なので、
最終的に今年の秋は約20品目程度になると思います。
少量という表現から察してもらえると良いのですが、
多くても1品目あたり約1反、少ないものだと約2畝程度。
だから種類はたくさんあっても量が絶対的にないんです。
一品目に集中した方が能率が良いのは判っています。
でもそうしてしまうと誰もが作る定番作物になりがちで、
販売時に競合してしまいます。
ましてや一品では野菜セットが成立しません。
また競合して互いをつぶし合っても幸せは来ないと思っているので、
多品目を手掛けることで競合を避けつつ自前の品揃えを充実させたいから
わが家は少量多品目栽培を続けているんです。
ちなみに種類は多くても栽培手法はどれも同じ。
だから思うほど栽培は大変じゃありません。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
茎ブロッコリー シーズン2開始。
2016-10-25 16:53:59
|
農作業のこと
雑草に覆われていた茎ブロッコリーのスティックセニョール。
雑草を取り除き、いよいよ2シーズン目の収獲準備に入りました。
次は伸びた茎を切り戻し、新芽が芽吹いてくるのを待ちます。
雑草を取り除いているときに5株ほど完全に枯れていましたが、
その他はいたって元気です。自然淘汰が起こっていたんですね。
強い者は生き残り、
弱い者は滅びて行く。
自然の摂理には逆らえません。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
よもぎは『ハーブの女王』と呼ばれるらしいです。
2016-10-24 19:38:04
|
きょうのひと言
よもぎです。
畑に自生しているものを管理しています。
わが家では草餅の材料として昔から使ってきましたが、
あらためて調べてみるとかなりのポテンシャルを持った食材であることがわかります。
<旬の食材百科>
http://foodslink.jp/syokuzaihyak…/syun/vegitable/yomogi3.htm
またクックパッド(
http://cookpad.com/search/%E3%82%88%E3%82%82%E3%81%8E
)をみると、
1,300を超えるレシピが出てきます。
よもぎを本格的に管理して本格的に販売を始めたのは平成20年(2008年)。
当初は「草餅おいしいよ~」的なノリでそのポテンシャルも知らず、
ましてや売れるかどうかも判らないままの販売でした。
だから売れると「買う人いるんだ~」みたいな感じで、
いま思うとかなりいい加減な売り方だったなぁと反省しています。
しかしいまはいろいろな用途に展開できる万能ハーブという位置づけで、
調べれば調べるほどスゴイ!と思ってしまう素晴らしい食材だと思っています。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
種まき。
2016-10-23 21:11:49
|
農作業のこと
10日に耕耘機でブルーベリーの畝間に枯れ草を鋤込んで、
16日に小松菜・ルッコラ・ほうれん草の種を播きました。
あれから一週間。
順調に発芽しました。
きょうはさらにマルチを張って、
ビーツとコールラビと春菊を播き、レタスを定植しました。
先月は台風や秋の長雨のために作業がほとんど進まず
かなり気を揉んでいましたが、ここに来て天気が安定しているので
遅れを取り戻すべく作業を進めています。
秋の作付けがようやく軌道に乗ってきました。
ほぼ一ヶ月遅れなので、どこまで生長してくれるか?
それはこれからの気温にかかっています。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
大根は順調に育っています。
2016-10-17 19:09:18
|
きょうのひと言
9/18に種を播き、
台風や長雨に曝されながらも、
どうにかここまで育ってきました。
ここまで土寄せを2回ほど。
間引きを少しずつ始めています。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
定植にこぎつけた!
2016-10-17 18:54:26
|
農作業のこと
昨日は朝からマルチを貼って玉ねぎの定植をしました。
定植したのは白玉葱と赤玉葱の2種類です。
本当はもう少し苗がしっかりしてからの方が作業も楽なのですが、
それを待っていると他の作業とぶつかってしまい定植時期が遅くなってしまいそうなので、
今年は早めに定植を実行に移しました。
これから半年、じっくりここで玉葱は育って行きます。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
メンテナンスって大事。
2016-10-17 18:51:29
|
きょうのひと言
年に数日(数時間)しか使わない「マルチチッパ」。
タイヤがパンクしていてパンク修理しようか考えましたが、
約1年ほったらかしておいたのでチューブがダメでした。
チューブだけを変えようかとも思いましたが、
新しいタイヤを購入した方が時間と経費の節約になる(タイヤの方が安い!)のでタイヤ交換(ただし一輪車用を転用)をしました。
タイヤがすこし大きくなったので、柔らかい畑でも機動力を発揮してくれることでしょう。
農機具のうちトラクターと耕耘機も春と秋の年2回それぞれ数時間しか使いませんので機械には申し訳ないなぁと思います。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
やっと出来た!
2016-10-11 10:53:03
|
農作業のこと
やっと畑の支度が整いました。
ずっと天気が悪かったので、
今年の秋は作業がまったく進まず
気持ちだけが焦っていました。
昨日は久しぶりに朝から作業が出来ました。ここぞとばかりに、いままでの遅れを取り戻す勢いで頑張ってみました。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
やっと土寄せができました。
2016-10-09 22:13:04
|
農作業のこと
きのう雨が降り出す前に土寄せの続きをしました。
周期的に降る雨の影響でなかなかすることが出来ずにヤキモキしていたので出来て良かったです。
土寄せを終えて30分後には雨が降り出し断続的に今日の昼まで降り続いていましたが、
土寄せが出来たお陰でご覧の通り水溜まりはまったく出来ていません。
また大根が昨日よりも元気に見えるのは気のせいでしょうか?
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
食の安全はもちろんのこと、スローフードや食育の分野でいつも試行錯誤を繰り返しています。多くの人たちに「農業」と「食」に関心を持ってもらいたいと思っています。
Access Status
アクセス
閲覧
37
PV
訪問者
28
IP
トータル
閲覧
2,160,864
PV
訪問者
676,345
IP
Bookmarks
・究極の直売!
こだわり野菜の購入はこちら
・石垣園芸WebSite
石垣園芸のホームページ
・Facebook(石垣園芸)
石垣園芸のFacebookページ
げんきの市場
うちの野菜が買えます
・有機・オーガニック
・食育・食生活
・Twilog(ついろぐ)
・人気blogランキング
goo blog
News
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
Calendar
Oct,2016
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
twitter
Recent Entries
育苗開始
小松菜の菜花
痛恨のミス!
手間を惜しまない
切り干し大根
春が来た
春の兆し
ウソや誤魔化しは必ずバレる。だから正直に。
まだまだ使える!
出荷終了の挨拶
>> もっと見る
Categories
きょうのひと言
(1712)
直売情報
(619)
農作業のこと
(601)
食と健康
(23)
営農のこと
(186)
野菜の実力
(31)
放射線関係
(13)
地域の出来事
(12)
Back Numbers
Apr,2023
Mar,2023
Nov,2022
Oct,2022
Jun,2022
Apr,2022
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Jun,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Search
ウェブ
このブログ内で
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について