ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
こだわりの農業
土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。
明日はコレ!(2015/04/01)
2015-03-31 21:42:37
|
直売情報
あす(4/1)のげんきの市場への出荷は、次の通りです。
1.華小松菜:花芽のついた小松菜ですが、美味しさは保証します!
2.小松菜の菜花:小松菜の風味も楽しめる、春の逸品です!
3.ほうれん草:冬の寒さを乗り越えた、寒締めです。肉厚の葉をぜひ楽しんで下さい!
品目は少なめですが、
日曜日にお越しになれない方、ぜひお試し下さい!
写真は、今日の夕方(18:00頃)の畑の様子です。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
まさに子育て。
2015-03-29 21:55:31
|
営農のこと
2種類のカシス(黒房スグリ(上)と赤房スグリ(下))。
よ~く見ると、房のようなものが出てきました。
これがもっと大きく膨らんで、花が咲かせます。
運が良ければほんの少し実が着くかもしれませんが、
数年は養生期と決めているのでそのまま放任とする予定です。
環境に慣れて元気に大きく育ってくれることを願っています。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
本日もありがとうございました。
2015-03-29 20:41:15
|
直売情報
本日もげんきの市場でのお買い上げいただき、
ありがとうございました。
お陰様で本日はすべて完売とさせていただきました。
今週は出荷量が多いかな?と思っていましたので、
正直なところ完売は難しいかもしれないと売れ残りを覚悟していました。
そんな弱気を払拭していただけたことで、さらに出荷量を増す自信をつけることが出来ました。
次回は、4/1(水)に出荷を予定しています。
出荷品目は限られますが、
日曜日にお越しいただけない方々と新たに繫がりを持たせていただけたらと思います。
次回もどうぞよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
明日はコレ!
2015-03-28 18:33:14
|
直売情報
明日(3/29)のげんきの市場への出荷品目です。
1) 華小松菜
2) ほうれん草
3) ルッコラ
4) 小松菜の菜花
5) イタリアンパセリ
6) パセリ
7) アサツキ
8) よもぎ
以上の8品目です。
すべて無肥料・無肥料の露地草生栽培で育て上げました。
春の訪れを告げる、よもぎが明日から登場します。今年も香り高く仕上がっています。
明日もげんきの市場でお待ちしております。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
焦りは禁物。
2015-03-25 19:07:32
|
きょうのひと言
三寒四温とはよく言ったものです。
暖かくなってくると、ついつい種を蒔きたくなります。
しかしこれからしばらくは、遅霜があったりして管理がけっこう難しいんです。
だから我が家は、蒔きたい気持ちをグッと抑えて発芽適温を下回らなくなるまで種を蒔きません。
自然農法って自然に逆らわないことだと考えているからです。
いくら無農薬、無肥料や無化学肥料と言っても、無理な加温や寒さ避けをしていては「自然農法」と言えないですからね。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
春の作付け始まる。
2015-03-22 21:55:30
|
農作業のこと
手始めにきょうは、ジャガイモの定植と、カブの種まき。
少しずつですが、春の作付けを始めました。
ジャガイモは、キタアカリとメークイン。
本当は男爵も定植する予定でしたが、
種芋の管理が悪く、ネズミの食害に遭い定植を断念。
ジャガイモのスペースが空いてしまったので、
そこにカブを播きました。
作付けのピークはGWになりますが、
徐々に出来る作業から進めていきます。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
本日もありがとうございました。
2015-03-22 20:10:38
|
直売情報
本日もありがとうございました。
本日出荷の9品目のうち、
ルッコラが4袋残りましたが、
その他はお陰様をもちまして完売となりました。
次回は29日(日)の出荷となります。
次回もどうぞよろしくお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
きょうはコレ!(2015/3/22)
2015-03-22 00:00:22
|
直売情報
本日(3/22)の、げんきの市場への出荷情報です。
1.あさつき
・・・「わけぎ」と味も見た目も似ていますが、別物です。
汁物や鍋物、その他さまざまな料理の薬味として
使って下さい。
2.芽キャベツ
・・・出荷量は先週の1/2となります。
3.華小松菜
・・・小さな花芽の付いた小松菜です。
「とう立ち」と一般に言われますが、
葉や茎は柔らかく栄養が集まってくる花芽が付いて
いますので、栄養分は小松菜そのものです。
昨年も出荷しましたが、味や香りに違いを見出す
ことは難しいくらい、寒締め小松菜と同じ美味しさ
です。
4.ほうれん草
・・・昔のほうれん草の味と香りがするよ評判です。
5.パセリ
・・・栽培は2シーズン目(2年目)に入りました。
露地で寒風や霜などに当たりながらも、
この春まで生き延びた生命力の強い逸品です。
6.イタリアンパセリ
・・・先週から復活しました。
パセリ同様、2シーズン目に入りました。
7.ミニブロッコリー
・・・今回が最終となります。
小さいながらも、
ブロッコリーの”ヤゴ”ではありません。
茹でて、付いている葉や茎も一緒に食べられます。
8.小松菜の菜花
・・・小松菜の菜花です。
ほんのり小松菜の味と香りがします。
9.ルッコラ
・・・まもなく最終回を迎えます。
もしかしたら今回が最終となるかもしれません。
9品すべてMOA自然農法(無農薬・無肥料)で育てました。
本日もどうぞよろしくお願い申し上げます。
なお「
げんきの市場
」は、
東武スカイツリーライン「越谷駅」西口にあります。
初めての方は迷うかもしれませんが、この隠れ家的な場所がまたいいんです。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
悪いのは、ネズミじゃない・・・
2015-03-19 19:55:53
|
きょうのひと言
今週末に植えようと思って、
種芋を切っておこうと箱を開けたら・・・
保管していた種芋。
ネズミにやられました・・・。
一番被害が大きかったのは、男爵。
その次が写真のキタアカリ。
被害を受けなかったのはメークイン。
男爵は壊滅的打撃を受けたため、今シーズンの作付けを中止。
キタアカリは、被害を回避できた芋だけを作付け。
メークインは、予定通り。
ほったらかしにしていた管理の手抜きが招いた悲劇。
悪いのはネズミではなく、私です・・・。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
野菜の花は可愛いっす!
2015-03-17 21:03:36
|
きょうのひと言
これは、赤かぶの花。
こっちは、青梗菜の花。
どちらも黄色い小さな花です。
一瞬同じ花に見えるかもしれませんが、
花びらを見てください。
形が違うの判りますか?
いま寒さで大きく育つことが出来なかった野菜たちが、
子孫を残そうと精一杯可愛い花を咲かせています。
野菜のもう一つの楽しみ方。
それは、花を愛でると言うことです。
皆さんの周りにもきっと綺麗な花を咲かせている野菜たちがいるはずです。
人気ブログランキングへ
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
«
Prev Page
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
食の安全はもちろんのこと、スローフードや食育の分野でいつも試行錯誤を繰り返しています。多くの人たちに「農業」と「食」に関心を持ってもらいたいと思っています。
Access Status
アクセス
閲覧
37
PV
訪問者
28
IP
トータル
閲覧
2,160,864
PV
訪問者
676,345
IP
Bookmarks
・究極の直売!
こだわり野菜の購入はこちら
・石垣園芸WebSite
石垣園芸のホームページ
・Facebook(石垣園芸)
石垣園芸のFacebookページ
げんきの市場
うちの野菜が買えます
・有機・オーガニック
・食育・食生活
・Twilog(ついろぐ)
・人気blogランキング
goo blog
News
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
Calendar
Mar,2015
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
twitter
Recent Entries
育苗開始
小松菜の菜花
痛恨のミス!
手間を惜しまない
切り干し大根
春が来た
春の兆し
ウソや誤魔化しは必ずバレる。だから正直に。
まだまだ使える!
出荷終了の挨拶
>> もっと見る
Categories
きょうのひと言
(1712)
直売情報
(619)
農作業のこと
(601)
食と健康
(23)
営農のこと
(186)
野菜の実力
(31)
放射線関係
(13)
地域の出来事
(12)
Back Numbers
Apr,2023
Mar,2023
Nov,2022
Oct,2022
Jun,2022
Apr,2022
Dec,2020
Nov,2020
Oct,2020
Jun,2020
Apr,2020
Mar,2020
Feb,2020
Jan,2020
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Search
ウェブ
このブログ内で
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について