こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

これは異常気象なのか?

2008-08-28 21:17:16 | きょうのひと言
前線の影響で、先週末から雨の日が続いています。
いつになったら晴れ間が現れ、予報通りの厳しい残暑がやってくるのでしょう?

気温の変動も大きく、例年という言葉が今年はまったく当てはまらないように感じています。

毎年毎年「異常気象」という単語を耳にします。
でも、今までは特に気にすることがなかったのですが、
今年は”何かが違う”というある種直感のようなものを感じます。

”地球の温暖化”原因はそれだけだろうか?
露地栽培をする上で、天気は作物の生育を左右する最大のファクターです。

もしかしたら、暦を頼りに例年通りの作付けをしていると作物の生育に変化が出てくるかもしれません。

異常気象、こう言えば農作が不作であった場合皆が納得しそうなものですが、
本当は作付けのタイミングがずれていたり、気候の変化に対応せずただやみくもに
例年通りの作付けをすることに問題があるのかもしれません。

確かに秋の長雨にはまだ早すぎるし、富士山の初冠雪もいつもより早い。

確かに温暖化がそこまで進んでいるのかもしれませんが、
原因はそれだけではないのではないでしょうか。

この秋気象データとにらめっこして、適切な作付けの時期を過去の経験と暦も考慮して考えてみるつもりです。

自然に逆らわない。
これが私のこだわりです。


にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜セットを使った料理

2008-08-24 20:53:02 | 直売情報
先日野菜セットをお送りしたシーナさんが、
ご自身のブログに野菜セットを使ったお料理のことを書いてくださいました。

野菜をお届けしてもそれがどのように使われているのかまでは、なかなか想像が付きません。
でもこのように紹介していただくと、食材は、使い方次第でいろいろ変身できるものだとあらためて感心しました。

シーナさん、紹介していただき本当にありがとうございました。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国からのお客様

2008-08-24 20:32:44 | きょうのひと言
きのう(23日)の午前、草の生い茂るわが家の畑にイギリスからのお客様をお迎えしました。

インターナショナルゲストハウス花田のオーナー房田さんの計らいにより、実現した外国の方の受け入れ。

わが家の取り組み(無農薬・無化学肥料栽培など)を説明し、
その後は畑で栽培しているブルーベリー・トマト・ピーマン・ししとう・島オクラやペパーミントなどを
思い思いに収穫してもらいました。

異国で体験する野菜の収穫。
観光とは明らかに違うひとときを楽しんでくれたようです。

おもしろかったのは、畑の隅に生えていた”ねこじゃらし”を子供たちに渡したとき。
猫と戯れるように、互いにねこじゃらしでコチョコチョ。
日本の子供と何一つ変わりません。

特別なもてなしも良いのでしょうが、むしろ日常生活の中に入ってもらった方が
互いに気兼ねがなく良いのかななんて感じた一コマです。

今後も機会があれば、外国の方との交流を続けて行きたいと考えています。

にほんブログ村 地域生活ブログ 関東情報へ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物を粗末にしないで!

2008-08-17 15:48:22 | きょうのひと言
読売新聞によると、スーパーやコンビニでは菓子に独自の「販売期限」を設けて
期限を外れた商品は返品されていたそうです。
また、返品された商品の99・5%は捨てられていたとのこと。

確かに店頭に並ぶお菓子を買い求める場合、賞味期限の長いものに手が出ます。
でも今回の記事では、賞味期限よりも短い独自の「販売期限」を設け、ここから外れたら返品という、
少々やりすぎの商慣行が問題視されています。

返品されたもののほとんどは、廃棄処分。
何も賞味期限切れをモッタイナイというのではありません。
販売者の考え方に問題があるような気がします。

消費者心理をもしかしたら誤った解釈をし、
いつの間にかこのような慣行が出来上がってしまったのかもしれません。

いずれにせよ、私の目には「食べ物を粗末にしている」ように映ります。

確かにお菓子をはじめとする食料品は、お店の側から見ると「商品」。
「食べ物ではない」のかもしれません。
でもいくら商品とは言っても、「食べ物」であることは紛れもない事実。

だからこそ、その取り扱いについては「他の商品と区別」をしてもらいたいと思います。
ただ食中毒にならないようにするだけが、販売店の責任ではないと思います。

食品メーカー・卸業者・販売店が、一緒になって食べ物を単なる商品としか
見ていないような気がして、私はとてもガッカリしています。

お金ではなく、気持ちだと思うのです。
「ムダにしない」この気持ちこそが、我々が忘れてはいけない大切な”心”。
食育の裏側に潜む現実。
食に携わるもの全員(消費者も含めて)が「食べ物を粗末にしない」という
常識的な意識を持つべきだと思います。


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆があけて

2008-08-17 14:20:45 | きょうのひと言

お盆のあけた16日。

朝から強い日差しが畑を照りつけていました。
でも天気予報では、午後から雷雨との予報。



空には大きな入道雲があるものの、雷雨の気配を感じることなく
気温は38℃。きのうの日中は本当に暑かった!

ごご3時過ぎ頃から、雷鳴。
そして夕方4時頃から雨。
夜7時から10時頃までは、雷と大雨。

今年は局地的な豪雨が多いそうですが、きのうの雷雨は本当にスゴイものでした。

少々水不足気味だったので、畑の作物には恵みの雨だったと思いますが、
降り方が並じゃない今年、やはり異常気象なのでしょうか。

 

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはイベント!

2008-08-10 21:09:44 | 直売情報
わが家から歩いて約15分の越谷レイクタウン駅。

きょうは駅前の広場(見田方遺跡公園)で開催された、
エコイベント「WATER GREEN」で、いつもお世話になっている「げんきの市場」さんのテントの一角をお借りして
こだわり野菜の販売をしました。

10時の開始からお昼くらいまでは、人でもまばらで正直”参加して失敗した”なんて
本気で思いましたが、最終的にはほぼ完売することができました。

環境問題に関心のある人や食の安全に興味のある人など、”こだわり”を持った
お客さんが多かったような気がします。

特にうちのこだわりに関心や共感をしてくださった方が多く、
”取り組みの方向は間違っていない”ということを実感しました。

「無農薬と化学肥料を使わない露地栽培」というわが家の取り組み。
この方向でこれからも安心してもらえる作物を栽培・販売して行きます。

きょうのイベントでお会いした皆さん!
今度はわが家の直売にぜひいらしてくださいね。


にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする