こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

世界中からの善意に感謝します

2011-03-31 21:40:23 | きょうのひと言
外務省のホームページの中に、テレビ・ラジオ・新聞ではほとんど伝えない「海外からの支援状況」をまとめたページがあります。

それによると、28日19時00分現在で支援を表明してくれた国と地域は134ヶ国・地域及び39の国際機関だそうです。

(アジア)
 インド,インドネシア,韓国,カンボジア,シンガポール,スリランカ,タイ, 中国,ネパール,パキスタン,バングラデシュ,東ティモール,フィリピン,ブータン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,ミャンマー,モルディブ,モンゴル,ラオス,台湾,香港

(大洋州)
 オーストラリア,サモア,ソロモン,トンガ,ニュージーランド,パプアニューギニア,フィジー,マーシャル

(北米)
 米国,カナダ

(中南米)
 アルゼンチン,ウルグアイ,エクアドル,エルサルバドル,キューバ,グアテマラ,グレナダ,コロンビア,ジャマイカ,スリナム,チリ,ドミニカ(共),ニカラグア,ハイチ,パナマ,パラグアイ,ブラジル,ベネズエラ,ペルー,ボリビア,ホンジュラス,メキシコ

(欧州)
 アイスランド,アイルランド,アゼルバイジャン,アルバニア,アルメニア,アンドラ,イタリア,ウクライナ,ウズベキスタン,英国,エストニア,オーストリア,オランダ,カザフスタン,キプロス,ギリシャ,キルギス,グルジア,クロアチア,コソボ,スイス,スウェーデン,スペイン,スロバキア,スロベニア,セルビア,タジキスタン,チェコ,デンマーク,ドイツ,トルクメニスタン,ノルウェー,バチカン,ハンガリー,フィンランド,フランス,ブルガリア,ベラルーシ,ベルギー,ボスニア・ヘルツェゴビナ,ポーランド,ポルトガル,マケドニア,モルドバ,モンテネグロ,ラトビア,リトアニア,ルーマニア,ルクセンブルク,ロシア

(中東)
 アフガニスタン,アラブ首長国連邦,イスラエル,イラク,イラン,オマーン,カタール,クウェート,サウジアラビア,トルコ,バーレーン,パレスチナ自治政府,ヨルダン

(アフリカ)
 アルジェリア,エジプト,ガボン,ジブチ,ジンバブエ,スーダン,赤道ギニア,タンザニア,チュニジア,ナイジェリア,ナミビア,ボツワナ,マダガスカル,南アフリカ,モロッコ,ルワンダ



(国際機関)(アルファベット順)
 アジア開発銀行(ADB),アフリカ開発銀行(AfDB),東南アジア諸国連合(ASEAN),黒海経済協力機構(BSEC),カリブ共同体(CARICOM),包括的核実験禁止条約機関(CTBTO),エネルギー憲章事務局,欧州連合(EU),国連食糧農業機関(FAO),地球環境ファシリティ(GEF),ガス輸出国フォーラム(GECF),国際原子力機関(IAEA),国際刑事警察機構(ICPO),赤十字国際委員会(ICRC),米州開発銀行(IDB),国際エネルギー機関(IEA),国際赤十字・赤新月社連盟(IFRC),国際労働機関(ILO),国際麻薬統制委員会(INCB),国際移住機関(IOM),国際電気通信衛星機構(ITSO),国際電気通信連合(ITU),メルコスール,北大西洋条約機構(NATO),国連人道問題調整部(OCHA),経済開発協力機構(OECD),国連開発計画(UNDP),国連環境計画(UNEP),国連難民高等弁務官事務所(UNHCR),国連教育科学文化機関(UNESCO),国連人口基金(UNFPA),国連人間居住計画(UN-HABITAT),国連児童基金(UNICEF),万国郵便連合(UPU),世界銀行,世界税関機構(WCO),国連世界食糧計画(WFP),世界保健機関(WHO),世界貿易機関(WTO)


さらに緊急物資・資金等の支援をすでにくださっている国や地域、国際機関もたくさんあります。


日本国内の報道でこれらの支援の状況を伝えることは、少なくとも今の時点では無理なことだと思います。
被災地の方々は、復興に向けた小さな一歩をようやく歩み始めたところ。
さらに原発の問題も深刻です。

幸い私の住む埼玉県越谷市の我が家は、大きなゆれはあったものの被害と言えるものは何一つありませんでした。
被害に遭わなかったことは、本当にありがたいことだと思います。


私のような被害を受けなかったものが上記の世界各国、地域、国際機関の方々へお礼を申し上げるのもなんですが、
国民の一人として心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。

被災地の方々は、今精一杯頑張っておられます。
本当に一生懸命です。

世界中からこんなにも暖かい支援をいただけるとは、私自身正直なところ予想も想像をしていませんでした。


ありがたい・・・。


ともすると自分ことで精一杯になりがちで、「助け合う」という気持ちを私は忘れていたように思います。
でも国内はもちろん世界中からの支援の様子を知り、忘れかけていた大切なものを思い出したような気がします。

「助け合う」って、とても尊いことだと思います。


あの忌まわしい、「ツナミ(津波)」は世界で通じる言葉です。

今度は温かい気持ちになる、「タスケアイ(助け合い)」が世界で通じる言葉になってくれたらいいと思います。

「タスケアイ」は、世界に通じる精神。
そう確信しています。


もし支援を表明してくれた国や地域のに知り合いの方がいらしたら、
「日本国民が総出で絶対に立ち直ります。皆様からの温かい気持ちを無にしないためにも、
支援に甘えることなく、頑張ります。」ってつぶやいている日本人がいたと伝えてくれたら嬉しいです。









Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(水)のつぶやき

2011-03-31 02:04:29 | きょうのひと言
21:03 from web
埼玉産は問題ありません。「放射性物質の農畜産物への影響調査について(第4報)」
http://prosv.pref.saitama.lg.jp/cgi-bin/scripts/news/news.cgi?mode=ref&yy=2011&mm=3&seq=154
21:05 from web
放射性物質の埼玉県産農畜産物への影響調査結果についてhttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/nousanbutsu-chousakekka.html
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(火)のつぶやき

2011-03-30 02:04:37 | きょうのひと言
18:05 from web
こんな時だからという事だけでなく普段から「互いを思いやれる気持ち」を大事にした生活を心がけたい。
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(月)のつぶやき

2011-03-29 02:04:36 | きょうのひと言
19:59 from web
RT @konotarogomame: 東京電力には、大口の需要家を相手にする需給調整契約というものがある。契約者は、電力需要が逼迫した時に、電力利用を削減する義務を負う代わりに、割引料金が適用される。国会や中央官庁はすべてこの契約をしている。東京都23区の区役所も、豊島 ...
20:02 from web
東京メトロと東武鉄道に電話して聞いたところ、東武線と半蔵門線の直通運転の再開にはまだしばらくかかるとのことです。
20:06 from web
RT @konotarogomame: 東京電力は、需給調整契約を結んでいるこれらの大口契約者に割引料金で電力を供給してきたわけだから、今回の需要調整で、まずこの契約者に対する供給抑制をしなければならないはず。続く
20:06 from web
RT @konotarogomame: 一般料金で電力を購入してきた一般家庭と割引料金の需給調整契約を結んできた企業が、同じように計画停電の対象になることがまずおかしい。
この需要調整契約をしてきた契約者に対する供給抑制がどの程度行われているのかを現時点で確認できない。
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(日)のつぶやき

2011-03-28 02:05:10 | きょうのひと言
20:44 from goo
風評に負けず #goo_ishigakiengei http://blog.goo.ne.jp/ishigakiengei/e/e6d96b6970d2c922ff581d8d5a669fe6
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました。

2011-03-27 20:24:46 | 直売情報
「風評の影響で、もしかしたらきょうはまったく売れないかも知れない。」
そんな気持ちでホウレンソウ、ブロッコリーなどの準備を夕べ遅くまでしていました。

「こんなに作ってもほとんど残ってしまうかも知れない、もし売れなかったらイヤだからこのくらいにしておこう。」

こんな自分との葛藤の結果、せっかく収穫したホウレンソウでしたがその半分を調製するのを止めてしまいました。

「まだ出せるだけ幸せ」

「でも、山のように売れ残ってしまうのは辛い」


自分がいかに弱気だったか。

フタを開けてもれば、用意したホウレンソウはすべて完売。
ブロッコリーも売れ残りは1つだけ。
価格も今まで通り。でも売れた・・・。

確かに、埼玉県には出荷自粛などの要請は出ていません。

でもニュースで野菜の買い控えや価格の大暴落を見て、かなり怖じ気づいてしまいました。


完売を知ったとき、ふと思いました。

「お客さんを信じていなかったな」って。


「風評に惑わされないお客さんもいる!」

そんなお客さんに、きょうは本当に申し訳ない疑いを生産者である自分が持ってしまいました。


「お客さん、本当にごめんなさい。でも、本当にきょうは嬉しかったです。」


そしてあらためて、
これからも「信用第一で、お客さんに信用してもらえるよう努力を惜しまず頑張ります」




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(木)のつぶやき

2011-03-25 02:05:17 | きょうのひと言
18:42 from web
出来ることは節電以外にもあります。それは、風評に惑わされないこと。
20:15 from goo
なんか心に隙間が #goo_ishigakiengei http://bit.ly/gQ7y3x
20:17 from goo
この大地震で、心がカゼひいたかも。 #goo_ishigakiengei http://blog.goo.ne.jp/ishigakiengei/e/2cd59fe43724409dca1d9bf447636470
20:18 from Tweet Button
なんか心に隙間が?#goo_ishigakiengei http://t.co/emmCMuV
22:05 from web
RT @nhk_seikatsu: 【計画停電】東京電力は今の5つのグループを25に細分化する方針で、あす25日昼をめどに地域割りを発表する方針。具体的には各グループ内をA~Eの5つに分けて「第1GのA」「第1GのB」…などに。東京電力は26日の計画停電からこの地域割りで ...
22:07 from web
RT @nhk_kabun: 【閉館予定の赤プリを避難所に】3月24日 19時3分 今月いっぱいで閉館する予定の東京・赤坂の高層ホテルが新たに都内の避難所になり、原子力発電所の事故で福島県から避難している人たちを受け入れることになりました。 http://nhk.jp/ ...
22:22 from Tweet Button
露地野菜も… http://t.co/qwn0XPP
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか心に隙間が

2011-03-24 20:14:57 | きょうのひと言
東北地方太平洋沖地震が発生してから、

何をどう表現したらよいのか自分でもわからない感覚が続いています。

恐怖感・・・地震発生の瞬間私は会社の3F廊下に一人いて、最終的には揺れの大きさで立っていられなかった。
怒り・・・一気に起こったガソリンや乾電池不足。
原発がらみの風評・・・茨城・福島の農家の人たちが悪いことした?
           悪い事なんてなんにもしていないのに、出荷さえ出来ない状態だったり
           出荷できる野菜も買い手が付かない。
復興と言いつつ、被災地よりも原発に興味関心が移っている。

あの地震からもうすぐ2週間。

こんな時に買い占めやプロ野球開幕のすったもんだ。

計画停電では計画通り停電するところとまったくしていないところがあったり。

エゴというか、いつからこうも身勝手になってしまったのか。


我慢する人と我慢しない人の大きなギャップ。


世の中がギスギスしている?

そうかも知れませんね。


それよりも今まで物欲に支配され、心の豊かさを手にしていなかったのか。


こんな時だから、譲り合い。

これがかなり不足しているのかも。


そうは言っても、世間は少しずつだけど落ち着きを取り戻しつつある。


うまく表現できませんが、こんな想いが心に隙間を作っているのかも知れません。

私はこんな時こそ、心豊かな生活をしたいのですが。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(水)のつぶやき

2011-03-24 02:08:17 | きょうのひと言
18:37 from web
RT @OfficialTEPCO: ■■計画停電■■計画停電へのご協力、誠にありがとうございます。明日(3月24日)は、第2~4Gまでの計画停電は実施しません。第5G(15:20~)第1G(18:20~)は当日の需給状況をみて、それぞれの計画停電開始時間の2時間前までに ...
20:26 from web
RT @kazunorikuroda: RT @inosenaoki: 摂取制限は「乳幼児」でなく1歳未満の「乳児」です。ときどき間違ってしゃべっている人がいますので。3月21日につくった暫定基準はかなり厳しめの数値基準で、検出された数値はそれを下回っており、ただちに健康 ...
21:22 from web
RT @knemic: 福島の酪農家が、廃業することを決め、牛は殺処分に。しかし、その処分先も決まらない。そんな話をしている中、牛がお産を始めた。殺処分すると言っているこの酪農家は、必死に手伝っていた。涙が出てたまらなかった。この人、この牛たち、なにか悪いことをしたのです ...
21:32 from web
ガソリンの次は水か。さっきコンビニでミネラルウォーターを10本近くまとめ買いしている人を見かけた。報道があるとすぐにまとめ買いに走るところが、日本人の悪いところ。
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(火)のつぶやき

2011-03-23 02:04:50 | きょうのひと言
19:34 from web
RT @bump_syu: 【拡散希望】被災地の人間として一言言わせて貰いたい。テレビでやっているような美談は実際にある。だが、それはほんの表向きの話であり、被災地の現状は無法地帯となり、皆疲れている。表があれば裏がある。暗い話ばかりでいけないのはわかるが、なぜマスコミは ...
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする