ここはベトナムハノイ市です。
冨士国際旅行社の「ベトナム北部の山岳少数民族の村々と棚田を歩く」に参加した。
ベトナムから中国雲南省へ行く旅です。旅行日程は8日間。その報告です。
ベトナムの国名は、「ベトナム社会主義共和国」。
ドイモイ政策で、高い経済成長を実現している一方、
貧富の差がある様に思われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/33714f9e060d51cf1636dba0f253435a.jpg)
ホーチミンの家の近くに目を引く建築があります。
ベトナム政府の庁舎として利用されている建物です。
フランス人が設計した建物です。
なぜか、政府の建物は黄色いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/3fcc9579c2ae7667cd391712a56f6c32.jpg)
バーディン広場の近くには、大使館の建物があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/ae1d1bd1b3bea66add386513bdbfefd2.jpg)
宿泊しているホテルから眺めた風景です。
高層建築のビルディングの周辺には、古い民家があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/7c3b93ad788568d8169d56cccb2b3d66.jpg)
下町のアパートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/e1873619d04de6370d1e8c4bfe919449.jpg)
市内の商店街です。
間口が狭く、奥に長く、5階建ての建物です。
現地ガイドのお話では間口の狭い程、収める税金が少なくすむそう~です。
昔の京都と同じです。
冨士国際旅行社の「ベトナム北部の山岳少数民族の村々と棚田を歩く」に参加した。
ベトナムから中国雲南省へ行く旅です。旅行日程は8日間。その報告です。
ベトナムの国名は、「ベトナム社会主義共和国」。
ドイモイ政策で、高い経済成長を実現している一方、
貧富の差がある様に思われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/33714f9e060d51cf1636dba0f253435a.jpg)
ホーチミンの家の近くに目を引く建築があります。
ベトナム政府の庁舎として利用されている建物です。
フランス人が設計した建物です。
なぜか、政府の建物は黄色いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d7/3fcc9579c2ae7667cd391712a56f6c32.jpg)
バーディン広場の近くには、大使館の建物があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c0/ae1d1bd1b3bea66add386513bdbfefd2.jpg)
宿泊しているホテルから眺めた風景です。
高層建築のビルディングの周辺には、古い民家があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/7c3b93ad788568d8169d56cccb2b3d66.jpg)
下町のアパートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/e1873619d04de6370d1e8c4bfe919449.jpg)
市内の商店街です。
間口が狭く、奥に長く、5階建ての建物です。
現地ガイドのお話では間口の狭い程、収める税金が少なくすむそう~です。
昔の京都と同じです。