5月のゴールデンウィーク明けに静岡県の富士山が見える棚田と茶畑を廻りました。その報告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/918f8321319cb7b9c75af66ca27380da.jpg)
ここは静岡県・御殿場市・茱萸沢(くみざわ)です。
「茱萸沢の棚田」です。
家から車で転がして2時間の地点。
早くもこの地に2台の車が停まっていた。
名古屋ナンバーもある。朝早くからご苦労さまです。
田植え後の水面に「逆さ富士」が映し出された。
水田の逆さ富士を観賞できるのは、田んぼに水を入れた時から早苗までの短期間です。
水田の逆さ富士を観賞できるのは、田んぼに水を入れた時から早苗までの短期間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/2163bd7ddd602cf0a353ebd33d457dc4.jpg)
畦に 淡青色の「ルリソウ(瑠璃草)」です。
淡青色の5弁花を開いていた。
瑠璃色は濃い赤みの青色です。
色の名前から「ルリソウ(瑠璃草)」と付けたとか・・・・